日記
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
命名
2人目の出産ってこんなかんじ
産まれました
2つのイベントと誕生日
琳が2歳になりました
過去ログ
2008年8月 (3)
2008年6月 (1)
2008年4月 (1)
2008年1月 (1)
2007年12月 (1)
2007年10月 (2)
2007年9月 (2)
2007年8月 (1)
2007年7月 (1)
2007年6月 (2)
2007年5月 (3)
2007年4月 (3)
2007年3月 (4)
2007年2月 (1)
2007年1月 (3)
2006年12月 (6)
2006年11月 (11)
2006年10月 (10)
2006年9月 (6)
2006年8月 (9)
2006年7月 (11)
2006年6月 (17)
2006年5月 (11)
2006年4月 (4)
2006年2月 (2)
2005年12月 (4)
2005年11月 (9)
2005年10月 (2)
2005年9月 (2)
2005年8月 (4)
2005年5月 (4)
2005年4月 (6)
2005年3月 (5)
2005年2月 (16)
2005年1月 (12)
2004年12月 (3)
記事カテゴリ
日記 (180)
詩 (3)
リンク集
エルトアール(レモンと柴田玲のHP)
コトバ(鈴木陽一レモンブログ)
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« お笑い系の訪問
|
Main
|
「3人」ミーティング »
2006/11/17
「胃腸風邪」
日記
今週の月曜日、ちょっと寒いけど私自身はとてもゴキゲンだった。
でも夕方なんか気持ち悪いような気がしてきたが、気に留めるほどではなかった。
実家に行くために母親に迎えに来てもらい、出発の準備をして母とチビは玄関外で待っていたところ、突然激しい吐き気に襲われました。
しっかり吐いた後はすっきりしたが、いつまたあがってくるか分からないので急いで実家へ。
レモンさんも体調が悪いというメールが電話が来ていたので、病院へ行くように言っていたが、まさか私にも病院が必要になるとは。
すごく久しぶりの病院。
なんだかとても流行っていた。
まだかな、まだかなと思っていたが、10分に一回くらいトイレにかけこみ吐く。
途中から吐くものがなくなり水や胃液だけになっていった。
一回吐くごとに体調は悪くなり、座っていられなくなったが、後少し後少しと耐えていた。
結局1時間以上待たされ、点滴。
家に帰ると心配していたチビは大泣きしていた。
おっぱいをあげるとおとなしくなりゴキゲンに。
吐きまくったせいか寒くて寒くてお風呂に入っても寒くて。
家に帰れる状況ではないし、自分も体調悪いのにチビの面倒見ながらレモンさんの看病はできないと、ちょっと回復したレモンさんを家に帰し、私は実家に泊まった。
次の日の火曜日はチビのポリオだったが、私は復活したため、ポリオに連れて行くことにして、他の赤ちゃんに移さないためにマスクをして出かけた。
チビのポリオは早い時間に行ったので、駐車場も空いていてあっという間に終わった。
保健所を出るとポリオの駐車場待ちの車が渋滞していて、びっくり。
レモンさんはまだだめだったみたいで、会社を休んでいたので、帰宅後はレモンさんを看病。
レモンさんはこの日もごはんを全然食べれず、動くこともできなくなってしまったので結局3人で泊まった。
水曜日は遅刻したが、なんとか会社に出社した。
柴田家では、圭くん(兄)が月曜日に、お父さんが火曜日に同じ症状で寝込んだ。
なぜかチビと母だけは移らなかった。
とりあえずチビに移らなくって良かった。
0
投稿者: しばたれい
詳細ページ
-
コメント(6)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”