日記
カレンダー
2005年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
命名
2人目の出産ってこんなかんじ
産まれました
2つのイベントと誕生日
琳が2歳になりました
過去ログ
2008年8月 (3)
2008年6月 (1)
2008年4月 (1)
2008年1月 (1)
2007年12月 (1)
2007年10月 (2)
2007年9月 (2)
2007年8月 (1)
2007年7月 (1)
2007年6月 (2)
2007年5月 (3)
2007年4月 (3)
2007年3月 (4)
2007年2月 (1)
2007年1月 (3)
2006年12月 (6)
2006年11月 (11)
2006年10月 (10)
2006年9月 (6)
2006年8月 (9)
2006年7月 (11)
2006年6月 (17)
2006年5月 (11)
2006年4月 (4)
2006年2月 (2)
2005年12月 (4)
2005年11月 (9)
2005年10月 (2)
2005年9月 (2)
2005年8月 (4)
2005年5月 (4)
2005年4月 (6)
2005年3月 (5)
2005年2月 (16)
2005年1月 (12)
2004年12月 (3)
記事カテゴリ
日記 (180)
詩 (3)
リンク集
エルトアール(レモンと柴田玲のHP)
コトバ(鈴木陽一レモンブログ)
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2005/5/30
「クアラルンプールにいます」
日記
今クアラルンプールのインターネットカフェにいます。
1時間50円程度。安い。そして、CDの海賊版も120円程度でやすい。12枚も買った。
予定が途中で変更になり、私の帰国が2日遅れました。
今日はKLのイベントの2日目。ツアー最後のパフォーマンス。
おとといミャンマーからKLに戻ってきて、とにかく落ちこんだ。疲れもどっと出た。ミャンマーが良いところ過ぎて。人が良かった。何よりも人が良かった。それに比べてここは何もおもしろくない。人と目が合わない。目が合っても絶対に笑ってはくれない。ミャンマーが恋しい。ツアー参加者全員がミャンマーにおもいをはせている。みんな心はミャンマーにいる。移動はトラックに荷台で、そこに12人くらい全部のる。排気ガス臭いのに、みなが笑顔で話しをする。向かい合って、荷台にぐちゃぐちゃに乗って。こんなに楽しい経験も初めて。何度も海外ツアーにいったけども、初めてこれほどまでにのめり込んだ国はない。
でもレモンさんの日記を読んだら、日本では別の次元で時間が流れていて、とてもさみしくなった。KLは冷たい。名古屋から東京にはじめて行った時と同じ感覚。早く日本に帰りたい。でもミャンマーに心が置き去りで少し恐い。
また帰国したら、毎日めいっぱい書いている日記をそのまま写したレポートをHPにアップするつもりです。一生に一度はミャンマーに行くといい。あの目とあの笑顔は忘れられない。忘れそうになったらまた行く。
明後日の朝、帰国します。
0
投稿者: れい
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/5/18
「シンガポールにいます」
日記
昨日からシンガポールに来て、今日からイベントが始まります。
シンガポールはとても近代的な街ですみやすい代わりにとても冷たいかんじがします。
でもとてもおしゃれな街。
食べ物も中国系なのでおいしいです。
明後日にはミャンマーに移動します。
0
投稿者: れい
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2005/5/9
「ミャンマーでテロ」
日記
来週から私はシンガポール・ミャンマー・クアラルンプールへパフォーマンスアートの公演ツアーに行く。
いつだったか、昨日か一昨日ニュースを見ていたら、ミャンマーのヤンゴンで爆弾テロがあったとか。
あまり気にするタイプではないけれども、やっぱり少し怖くなった。
軍事政権の国へ行くんだなぁ。と実感がわいてきた。
無事に帰ってこれるといいけど。
0
投稿者: れい
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/5/8
「スーパーマリオランド」
日記
最近、ずっとスーパーマリオランドをやっている。
ゲームボーイ。
海の面を昨日初めてクリアできた。
姫がタコになった。
次の面がまったく進む事もできない。
0
投稿者: れい
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”