2007/9/23
名古屋ドームへ広島戦を見に行ってきました。
昨日、一昨日と勝っていたので楽しみに行ってきましたが、残念な結果に。
まぁそれよりも、琳くん(1歳5ヶ月)が大変でした。
席はレモン君が会社からもらってきてくれたチケットなので、ペアシートと見にくい位置ながら通路も広く隣にあんまり迷惑もかけないのが良かった。
5回くらいまではおやつやらおもちゃやら一緒に手をたたいて応援したりだとかで乗り越えてた。
その後は階段をのぼったり、通路で延々とハイハイしたり。
そういえばもうすぐ歩きそう。家では10歩は確実に歩いている。
周りのお客さんが優しい人たちでほほえましく見ててくれたから助かったけど、1時間以上レモン君と交代で追っかけまわしていたから親が疲れた。
写真はドアラを近くで見たくて内野席に下りていったところ。
琳はさすがにお疲れ。

0
2007/9/8
今日は家族3人で、岐阜の山の中でのライブイベント・インユニティに参加する予定だった。
私にとっては1年半ぶりくらいのライブ。
レモン君が最近組んだバンドのライブを見れたり(レモン君は詩とラップ担当)、お友達に会えたり、気持ちよくお酒を飲めたり、ってすごい楽しみにしていた。
そしたら琳くんが朝から発熱。
お出かけできるか聞きにかかりつけの病院に行くと、「扁桃腺が膿んでるから、しばらく高熱が続くかも。お出かけはひかえて。」と言われてしまい、レモン君一人で岐阜に行った。
琳くんは39度台の高熱がしばらく続き、お昼寝後に38.5℃に落ち着いてから、そこら辺を前後している。
今は寝ているがのどやら頭が痛いのか寝苦しいのか、眠りが浅くすぐに泣き出してしまい、寝かしつけは抱っこじゃなければならない。
こういうときはおっぱいがあった方が楽だったかなと思ってしまう。
琳くんが辛そうなのと、楽しみにしていたライブに行けなかった悲しさで精神的にかなりのダメージ。
ついでに抱っこしっぱなしと泣かれるのとあんまり寝られないので体力的にもじわじわとダメージ。
レモン君もいないし、一人でお世話をするのはほんと大変。
なんで今日なのかなぁ。
ほんと間の悪い・・・。
琳くんは今までに3回39℃を超える熱を出した(すべて1歳を過ぎてから)けど、何度出してもドキドキするし、バタバタしてしまって慣れない。
琳くんを連れて行けるライブはまた機会があるだろう。
琳くんにはできるだけ多くの音楽や表現に触れて欲しいな。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》