2008/6/19
★6月13日、「SUIKA夜話 名古屋」★
この日は琳を連れてレモンくんがポエトリーリーディングをしてるバンドのコトナを見にKD.Japonに行った。
時間に少し遅れて入ると、ATOMさんがやってて、琳は外の音楽イベントとかは慣れてるんだけど、やっぱり大きな音にびっくりしたのか半泣き。
抱っこしてたら、totoさんやけっちゃんさんが気にかけてくれてイスをくれたので、ひざに乗せてコトナを観た。
コトナが終わって外に出てしばらくtotoさんと話をすると、やはり先輩ママ。
琳に話かけてくれて徐々にいつもの調子を取り戻した。
琳を車に乗せSUIKAをかけると、大きな声で歌ってた。
実家に連れて行き、お風呂に入れてご飯を食べさせ、私は再びハポンに戻る。
SUIKAに間に合った。
本当は踊りたかったけど、やっぱりイスで我慢。でも一番前。
カズタケさんにむちゃくちゃ近かったもんで、迫力とか勢いとかが怖かった・・・。
最近イベントには全然いけてなかったから大満足。
やっぱりライブっていいな。
琳はぐずることなく、じぃじ・ばぁばと遊んでもらい寝ていました。
★6月14日、レモンくん主催「フッ素塗布」★
この日もKD.Japonにてイベント。
琳を昼寝させてからハポンに行き、リハを見せてもらう。
琳は外のベンチがお気に入りで、あんまりリハを見なかったけど、「みかとやす」がやってる時にはレモン君がコトナのライブで使うためのおもちゃのボンゴを叩き何気にコラボ。
「あいまいなあたしのあい」のリハでもかなりいい子で観てて、一曲終わるたびに拍手してた。
「みかとやす」のやすくんとお友達になり、おにぎり食べさせてもらったり手をつないで歩いてみたり。
リハが終わり琳を実家に預けにいき、私は再びハポンへ。
久しぶりに会う友達とか色々な人と話ができて、音楽とも触れ合えて本当に楽しいイベントだった。
同じ中学の人が隣に座ってたり、詩人のchoriくんに偉そうなこと言ってみたり。
前回の妊娠の時は全然イベントとかに行かなかったけど、琳を1時間散歩に連れて行く方がイベントに行くより全然大変だと思った。
ついでに、次の日の15日は東京から「フッ素塗布」に出るために来てくれたごうたくろう氏(detune)が家に遊びに来てくれて、琳としこたま遊んでくれました。
本当にありがとう。
★6月18日、26歳の誕生日★
なんていうか自分の誕生日って忘れるよね。
だけど忘れずに0時を回ったところで高校時代に一番仲良かった男友達がメールをくれたり、レモン君のママさんがメールくれたり、レモン君のパパさんがプレゼント持って家に来てくれたり。
なんだかすごく嬉しかった。
レモン君もちゃんとプレゼントに「のだめカンタービレ20巻」を買って来てくれた。
ずっと欲しかったから本当に嬉しい☆
いい旦那を持ったと思う。
私自身もう妊娠9ヶ月に入り、なかなか大変になってきた。
3年前にはまだ大学に行っていたのに、もう2人目が生まれるのか。
本当に色々なことがあっという間で、24歳くらいから歳を取る実感がないなぁ。
現実逃避か。歳を取ることになんの抵抗もないんだけどな。
次は女の子みたい。
楽しみ☆

0
1 | 《前のページ | 次のページ》