さて、
「クイズ・当事者の主張!」第55問目のヒントです。
この当事者、「バラ」が親分だと言っています。「バラ」とはあの「花」のことでしょうか?。
当事者は「エドヒガシ」と「オオシマザクラ」が交配したものといわれていますが、発祥の地は諸説あり、はっきりしません。
江戸末期から明治初期に盛んになり、1900年に当時多くの職人が住んでいた村にちなんだこの「名前」がつけられました。その村とは現在の東京・文京区駒込付近と言われています。
皆さん、品種を特定せず「総称」で呼ぶことが多いですが、これからの時期、全国でもてはやされます。
さあ、今回のヒントはこのくらいで良いかと思います。
ヒント後は「総称」でなく「品種」を特定してご回答ください。
今回の締め切りは3月8日(木)23’59’59’とさせていただきます。
では、回答をお待ちしております。
PS. そろそろ前線と供に北上します。

0