紹介が遅くなりましたが、まだ
遠軽トライアルパークに行って無い方の為に、全体の紹介です。
パークには、入り口が二カ所有って上の入り口に看板が有りました。 (下にもあったかな???)
先ずは、上の駐車場付近です。
全道大会では、ここら辺が本部に!?
いやらしい間隔で置かれた石が斜面に有ります。
昨日まで動画のステアは、左側に有ります。

前パークに有った、ヒューム管等も有りまして工夫しておかれてます。

こんな一本橋まで・・・これは、ネタの為???

上の場所から少し下った所に、斜面に大きな浮き丸太、ヒューム管が埋めて有ります。

駐車場の奥の場所です。
緩やかな斜面に置かれた石。

上の石の奥の斜面ですが、かなりの斜面ですよ〜
バイクの先に、SO馬氏が走ってます。

斜面の石の下側から撮影、パークの下側です。
全道大会では、選手のパドックはこの右側の所になると思います!?

普通の何も無い斜面です。
基本的なターンの練習も出来ますねー

斜面にタイヤ等が結構埋まってますよ〜

緩やかな斜面に向かう登り。
パークには、色々な角度の斜面も楽しめますよー
土質は、雨でもあまりドロドロにはならない所です。
水たまり一本橋の辺りは、ツルツルになりますが、それ以外の所は雨でも問題ない場所です!!
全道遠軽大会は、10セクションになるんですかね???
でも、10セクなら十分過ぎるぐらい作れますね〜
今から楽しみだー!!

0