北海道もようやく春がやって来てますね〜
僕も、ボチボチマシンの整備をして、これからのシーズンに備えなくては・・・
まるふくさんよると、もう白老の練習場所も練習可能らしいので、早く整備を終わらせて今週末でも行かねばー!!
そうそう〜北海道のトライアル大会でいち早く開催される、
「函館トライアルクラブ」主催の道南トライアル選手権の様子が、
『こちら凸凹通信兵(裏)』のまっつ1号さんのところでアップされてますよ〜!!

さて、本日は久しぶりに『蓮』の登場です!!
春が来てると言うことで、蓮のマシン達も出して整備をしてあげないと・・・
出したついでに、モンティーに跨ってみるとかなり小さい・・・

そして、QRも小さい・・・

足の付かない・リアブレーキに足が届かなかった「RTL50s」も、いつの間にか届く様になってるしー
そろそろ、モンティーもQRも乗り換えの時期が来たかな〜
自転車のモンティーは、少し大きいのが有るしー
バイクも、RTL50sが有るので問題なし〜
自転車・RTL50sは、
まるふくさんの所から回って来たものでした〜
次の誰かに回る時期かな。

今年は、QRではなくRTL50sで走り回っていると思います。

そして、全道各地でまたこの様な光景があると思いますので、皆さん宜しくお願いしまーす。
これから先
「Teamマツムラ」で、蓮と一緒に走れる日が来といいな〜!!

0