月初、一番乗りは工藤さん。今週は素敵なこと毎日でも共に練習、工藤さん自身は月曜日は新札幌で連日3日目の空手、エライ!先週見学に来た高校生が今日は体験に^^)尾野さんにマンツーマンでついてもらいしっかり空手体験していました。女性6名と少なめなのですが少ないとなぜかギラギラが5割増しの私(笑)

基本で防御基礎型を流したところから、私のギラギラに火がつきました(爆)今日は皆さんと同じ向き、一番後ろでやってみたところ・・・・鏡の中には自分のコピーが6人いるではありませんか!工藤さんの猫足掛手、手の形、佐々木さんのギラっとしながら勢いよくズバッと出す外横手と繰り手、、、引いて全体を見ても三村がいっぱい(笑)これは、もちろん重大な責任でもありますがとても嬉しいそして笑みが止まらず、今日も暴走です




途中から、メニューが勝手に降りてきて予定を変更。基本のあとは、相対練習。まずは棒突き、一人一人突きの形を修正。今日は私自身も納得の行く練習でした。その後、小手鍛え、ミットでは前蹴りを集中して行い、持ち手も練習になるよう前屈立ちで耐えるなどうるさく注意をしながら(笑)最後に、体験の女の子と女性の皆様に楽しんでいただくためのオプショナルメニュー。ペアでまわし蹴り。

ボケてますが長谷川、池田ペア。長谷川さん、入会当初に比べたらずいぶん姿勢バランスともによくなりました^^)池田さんも新札幌に通いしっかりマイペースで頑張っています。

ハードキッカー佐々木さんと谷口さん。谷口さんの突きの修正点はとても大きな発見^^)課題ができていい練習だったと思います。スタンディングバックが悲鳴をあげるほどの蹴り(苦笑)佐々木さんのパワー!よかったです。

やはりめきめき上達を見せる工藤さん。回し蹴りのフォームもとてもキレイ!!尾野支部長とペアなんてとても貴重です。

体験の女の子も体が柔らかく、足が上がる、みようみまねだけでもこの通り!楽しみです。最後まで残って熱心にトンファー練習していた辰巳さん。ひざ、無理しないように頑張りましょう!
今日の活動に悔いなし・・・ギラギラのとってもいい練習でした。今日は女性一人一人の課題を発見できよかったです。また来週お楽しみに★時間がたりず、トンファー部の練習を撮影できなかったので来週こそ!と思っています。