本日はうれしい入会者がありました。なんと見学も体験も無し、ホームページを見てやりたくて即入会を決められたという頼もしい女性が入会。やはり新しい方が入る、女性が増える^^)のは大変にうれしいこと。練習内容も少し基本に立ち返り、ゆっくりと呼吸を合わせる練習を多めに・・・先にいる女性たちも基本を再確認するよいチャンス☆空手の練習は同じ技の反復^^;)たとえば毎年新しい基本技が開発されるわけではありません(笑)変わらない基本を毎週練習し続けます。少しずつ粘り強くなって、飽き(マンネリ・・?)とも戦いながら入ったときの突きと今の突きが違うように余分な力が抜け、フォームもコンパクトになって・・・カッコいい形へと近づいて行きます^^)地味な基本練習の積み重ねが型の上達にも欠かせません!後半は先週から熱を入れている法型を反復、途中太極組に別れ合同で練習。早速本日初の長谷川さんも足裁きだけ周りを見ながらまねて、、、その後ミットの相対練習、最後は30秒の乱舞法(シャドー)を3R。皆さんの個性的な組手スタイル、一生懸命透明人間と戦う姿が素敵でした^^;)本日は9名の女性が参加。2週休んでいた鈴木さんが佐藤さんに休憩中一生懸命法型を教わっていた姿が印象的でした。
そして、帰りに渡すのを忘れていたトンファーを佐々木さんに渡し・・・ごつい!護身用には最適!ということで、myトンファーコレクション(笑)にも加えたい!と思いました。

特典で護身用携帯用のミニトンファーが付いておりあまりにかわいいので^^)
もって撮影。しっかり引き手を引いているところがすばらしい
来週は練習後、女性講座のお食事会

そして皆でそういえば長屋さんがしばらく来ていない・・・という話になってmimuブログへと続くのでした。。。。