今日は少年部がお休みなのでその時間を女性講座で占領。しかし、大半が社会人、仕事を終えて6時からの練習に来れる人は少ないだろう、なんて思っていたら長谷川さんから5時くらいにメールが!時間つぶしてからいきま〜す・・・じゃ早くおいでよ特訓しましょう(笑)ということで5時半には会場で待機。すると、長谷川さん?と思いきや工藤さんではないの!!(笑)にっこり笑いながら、会社休んじゃいましたって。有給休暇を使用、スバラシイ。長谷川さんも登場。

あれこれとなんとなくメニューは考えていましたが、来た人のレベルに合わせて色々変更あり。しばし空手談議をしていると、今日お休みだという森村佐々木ペア、高校生の浜田さんがお友達(体験)を連れて・・・と少しずつ女性が集まりだしたので早速練習を開始。すると尾野支部長が少年部お休みなのに来てくれました。ありがたいことです(涙)少々基本、すぐにコテコテの移動稽古。しっかりと、鏡を見ながら前屈立ちの形の確認。普段はやらない内容を織り交ぜながら、普段出来ない型をと青柳、ナイハンチ・・・そしてピンアン二段、じっくりとそして早く。すると、めでたくduo出入り解禁となった波川支部長が登場(笑)嬉しそうでした!!前半、びっちりと基本固めをやったので汗だく。休んでミット、これも私の独創的アイデアを取り入れて(苦笑)インベーダーゲーム作戦、から映画のアクションヒーローになりきる・・・等々あらゆる物を取り入れながらの楽しい練習。辰巳さんの蹴りの形がよかったです。やはり皆さんそれぞれにしっかり上達してますね^^)ここでまたまた見学の女性が一名。いつもとちょっと練習内容が違いますが楽しんで見ていってください^^)

三方向へのけり、は勿論アクションヒーローになりきって!!前蹴り、後ろ蹴り、回し蹴り。
とても愛すべきキャラ^^;)の長谷川さんにはあっちこっちから野次が飛ぶ(苦笑)間合いが遠い時の後ろ蹴り、の蹴り方に四苦八苦しながらも皆さん、長谷川さんは特に頑張っていました。森村佐々木ペアの蹴りのスピード威力に声があがっていました。

工藤さんらしいスピードにあふれる蹴り!ブレブレ(笑)ミットで少し楽しんだ後は、いつもの練習開始時間。鈴木さんが登場しちょうどいいので基本を再度。その後ペアになってふたチームに分かれての約束組手!1-4までと5-10までに分かれてしっかり練習。最後に型と連鎖組手どっちがやりたい?と聞くと、佐々木さんのみ連鎖組手(爆)じゃ、型をやって最後に私と連鎖組手をやりましょう、と皆さんのニーズになんとかお応えしました!型は、もちろん防御基礎型-法型-太極-ピンアンニ段、三段・・・最後の最後まで力いっぱいの練習。
6時から参加の方は約2時間半の長丁場の練習。汗でべたべた

になりながらよく頑張りました。しかし楽しそうな雰囲気の空手練習風景を見て、めでたく体験の2人とも揃って入会^^)嬉しい!ますますにぎわいそうなduo水曜日の空手でした。