讃岐おばさんのひとり言1
好きな器、好きなお茶、好きな旅行など思いつくままに・・・
讃岐おばさんのひとり言2もよろしく♪
カレンダー
2005年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
12/7
国営讃岐まんのう公園
9/3
コーラス
7/8
40周年記念第40回定期演奏会
4/27
定期演奏会の案内
4/28
終活?
4/9
ジョイントコンサート
8/7
谷岡食堂
7/13
第35回定期演奏会
10/25
柘榴♪
10/22
信州にて
10/22
信州にて
10/22
信州にて
10/20
信州にて
10/20
信州にて
10/20
信州にて
記事カテゴリ
台湾旅行・その他 (168)
中国旅行・その他 (21)
国内旅行・その他 (121)
北海道・道北 (20)
スイス 2011年7月 (17)
トルコ 2012年2月 (24)
好きな器 (42)
お茶 (26)
今日のうどん・そば (65)
お気に入り (79)
で、夕飯 (22)
我が家の一品 (22)
テレビ・映画 (11)
スポーツ観戦 (15)
日常 (557)
ノンジャンル (95)
神社・仏閣 (16)
食事どころ (63)
アボガド・ライチ・パパイヤ成長日記 (10)
名所 (12)
庭の花木 (7)
写真 (13)
東欧 2012年7月 (18)
コーラス (5)
過去ログ
2020年12月 (1)
2020年9月 (1)
2020年7月 (1)
2019年4月 (1)
2018年4月 (2)
2015年8月 (1)
2015年7月 (1)
2014年10月 (11)
2014年9月 (3)
2014年8月 (7)
2014年5月 (6)
2014年4月 (8)
2014年3月 (7)
2014年2月 (4)
2014年1月 (14)
2013年12月 (6)
2013年11月 (5)
2013年10月 (7)
2013年9月 (1)
2013年7月 (1)
2013年6月 (5)
2013年5月 (5)
2013年4月 (4)
2013年2月 (11)
2013年1月 (7)
2012年12月 (7)
2012年11月 (3)
2012年10月 (1)
2012年9月 (6)
2012年8月 (8)
2012年7月 (20)
2012年6月 (2)
2012年5月 (11)
2012年4月 (10)
2012年3月 (5)
2012年2月 (26)
2012年1月 (7)
2011年12月 (7)
2011年11月 (10)
2011年10月 (13)
2011年9月 (6)
2011年8月 (10)
2011年7月 (31)
2011年6月 (11)
2011年5月 (9)
2011年4月 (16)
2011年3月 (6)
2011年2月 (11)
2011年1月 (6)
2010年12月 (12)
2010年11月 (4)
2010年10月 (14)
2010年9月 (9)
2010年8月 (9)
2010年7月 (22)
2010年6月 (8)
2010年5月 (17)
2010年4月 (11)
2010年3月 (10)
2008年10月 (1)
2008年8月 (1)
2008年7月 (6)
2008年6月 (7)
2008年5月 (14)
2008年4月 (9)
2008年3月 (31)
2008年2月 (21)
2008年1月 (20)
2007年12月 (20)
2007年11月 (15)
2007年10月 (23)
2007年9月 (28)
2007年8月 (24)
2007年7月 (32)
2007年6月 (29)
2007年5月 (34)
2007年4月 (29)
2007年3月 (24)
2007年2月 (19)
2007年1月 (20)
2006年12月 (21)
2006年11月 (21)
2006年10月 (17)
2006年9月 (19)
2006年8月 (4)
2006年3月 (44)
2006年2月 (36)
2006年1月 (39)
2005年12月 (40)
2005年11月 (34)
2005年10月 (36)
2005年9月 (35)
2005年8月 (36)
2005年7月 (36)
2005年6月 (32)
2005年5月 (34)
2005年4月 (40)
2005年3月 (40)
リンク集
讃岐おばさんのひとり言 2
台北ナビ
幻夢の孤独な旅行記
新竹暮らし
食べまくり台湾
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2005/4/30
「九州二日目」
国内旅行・その他
保養所を9時前出発して、筌ノ口温泉
新清館
を目指します。私は女性専用露天風呂『 かえでの湯 』に入ります。お湯の色は茶色で源泉掛流し、とっても体によさそうです。
それから
高森田楽保存会
で昼食です。夫の大好きな馬刺しがなかったのですが、カッポ酒でご機嫌でした。
次に白水湧水を観て(きれいな水を持って帰りました)銀河高原ビール工場へ・・・。ここは寂れていましたね。
道の駅ゆふいんで夕食(山菜おこわ等)を買って保養所へ。
投稿者: 讃岐おばさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/4/29
「久住高原へ来ています。」
国内旅行・その他
9時頃、別府港に着いてから、ナビの案内がおかしくて(同じ場所を回らせられた)11時45分、やっと
星ふる館
へ着きました。お昼ごはんは溶岩焼きです。2年振りの味、おいし〜い!
黒胡麻ソフトもうま〜!
次に
くじゅう花公園
でいろんなお花をウォッチング!
花のじゅうたんです。
やまなみハイウェイをひたすら走り、湯布院の
庄屋の館
の露天風呂に入り一旦保養所に戻り休憩です。
八時に予約をいれてあった
湯の岳庵
へ。
山菜鍋、しいたけのあぶり焼き、あめごの塩焼き、料理長お薦めサラダ、豊後牛の温泉蒸し、山菜天ぷら(たらの芽がたっぷり)、地鶏そば等食べ過ぎて苦しくなったけど、とにかくどれも美味しかった。
これはあぶり椎茸、美味しかった〜!
投稿者: 讃岐おばさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/4/28
「明日は九州」
国内旅行・その他
明日、夜中の3時、我が家を出発、高松中央インターからひたすら走り八幡浜へ。
6時20分発フェリーで別府8時50分着。
4月29日(金) 竜門の滝、久住花公園、星ふる館(昼食)、筋湯温泉、湯布院散策(夕飯)、保養所泊
4月30日(土) 塚原温泉、高森田楽(昼食)、白水温泉、ビール工場、蕎麦(夕飯)、保養所泊
5月1日(日) 明礬温泉、別府港(お弁当)、帰路へ。
今回は夫がスケジュールを決めた。決めたといっても食べるお店と温泉。
さぁ、うまく回れますか・・・。
投稿者: 讃岐おばさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/4/27
「花 色々3」
日常
去年高野山で買った、石楠花の花が咲き出しました。
今までに何本も枯らしていて、期待してなかったので、とってもうれしい。多分開くと、うすいピンク色になると思う。
右のは山芍薬、白色。
去年、四川省の九寨溝で見た山芍薬は、牡丹色だったのを思い出した。
九州から戻ったら咲いていました。
投稿者: 讃岐おばさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/4/26
「早く大きくな〜れ!」
日常
日曜日に夫が‘ゴーヤ’の苗を植えてくれました。
私は藁を掛けるのを手伝った。
去年は3本、植えたのですが、10個位収穫出来ました。
今年は5本、さあ、何個収穫出来るでしょう。
投稿者: 讃岐おばさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/8
記事
画像
新着順
投稿順
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
7/14
デ某様 こちらにも…
on
第35回定期演奏会
7/14
こちらも開いていた…
on
第35回定期演奏会
6/18
テスト
on
ルーブ
10/29
ちょんた様 お返事…
on
根っこ
10/24
こちらにも来てしま…
on
根っこ
7/4
つくし農園様 おは…
on
朝食
7/3
はじめまして さぬ…
on
朝食
9/22
reon様 こんば…
on
手打ちうどん 和希
9/22
こんにちは 私は高…
on
手打ちうどん 和希
4/3
母ぶぅ様 こちらに…
on
道の駅 633美の里
最近のトラックバック
8/13
毎度おなじみビアフ…
from
カレーとビール
12/8
讃岐うどん放浪記 …
from
room IF
6/16
届きましたよー!…
from
讃岐おばさんのひと…
6/10
天然素材を重用した…
from
ヨーガンレール Jur…
5/22
いつもいつもお世話…
from
殿のBlog
5/6
皆さまのおかげをも…
from
殿のBlog
3/26
オーガニックカフェ…
from
Eat and run !
3/19
コチラはクリスマ…
from
カフェテラスえの木
3/14
ブログ界のカリスマ…
from
殿のBlog
3/6
…
from
殿のBlog
teacup.ブログ “AutoPage”