2007/11/30 | 投稿者: 讃岐おばさん
高松市から乳がん検診の案内がきていたのですが11月30日、つまり今日までの期限でしたのでお昼前に病院へ行ってきました

本当はたけべ乳腺クリニックで受けたかったのだけど、電話で問い合わせをしたら午後14時からの受付でその前に並んで順番を待たないといけないそうで、午後からは他の用事があり、会社に近い高松平和病院へ。
乳がん検診は、6〜7年前に一度だけ人間ドックで受けてからず〜っと受けてなかったので、ちょっとドキドキ
マンモグラフィーでの検診とエコー、視触診。
ついでに甲状腺も検査してもらってすべて異常なしでした、ほっ
最近、アグネス・チャンさん、山田邦子さんなどの乳がんが話題になっていたので特に気になっていました。
で、午後からの用事、来年2月で期限切れになるパスポートの申請で高松シンボルタワーへと。
地下2階の駐車場に車を止めて、エレベーターで2階へ。
無事に手続きが終了しました、12月6日に新しいパスポートを受け取りに行きます。
パスポートって有効期間が残り1年未満になると新しく作り替えることができるんだけど、期限前に作るとその日からの有効期限になるんですね。
来年2月までの有効期限だったけど、今度は10年後の12月になるので2ヶ月短くなりました。。。


本当はたけべ乳腺クリニックで受けたかったのだけど、電話で問い合わせをしたら午後14時からの受付でその前に並んで順番を待たないといけないそうで、午後からは他の用事があり、会社に近い高松平和病院へ。
乳がん検診は、6〜7年前に一度だけ人間ドックで受けてからず〜っと受けてなかったので、ちょっとドキドキ

マンモグラフィーでの検診とエコー、視触診。
ついでに甲状腺も検査してもらってすべて異常なしでした、ほっ

最近、アグネス・チャンさん、山田邦子さんなどの乳がんが話題になっていたので特に気になっていました。
で、午後からの用事、来年2月で期限切れになるパスポートの申請で高松シンボルタワーへと。


パスポートって有効期間が残り1年未満になると新しく作り替えることができるんだけど、期限前に作るとその日からの有効期限になるんですね。
来年2月までの有効期限だったけど、今度は10年後の12月になるので2ヶ月短くなりました。。。
2007/11/29 | 投稿者: 讃岐おばさん
今日は一日中曇り空で、ちょっと肌寒かったですー。
善通寺市まで出かけたので、仲多度郡琴平町上櫛梨にある宮武うどんさんへ寄ってきました。
今まで何度となくこのお店の前を車で走っているのですが、休みだったり閉まっていたりで、今回が初めて、ちょっとドキドキしました(笑)
はいはい、ここから東へ100m歩くのね。それにしても県外ナンバー車の多いこと。
で、ここから右折、うっかりすると通り過ごします。
通路です、この奥の右にお店があります。
お昼時間はここが行列でいっぱいに!
ふむふむ、ここがお店の入口なのね♪
13時30分にもなってたのでお腹が空いてて、かけうどん2玉とゲソ天をいただくなり〜。
これは包丁切りの麺ですね、ちょっと太さにバラつきがあって、つるつるしこしこって感じ。
夕食用にうどん6玉とゲソ天とエビ天を買いましたが、なぜかどちらまでお持ち帰りですか?って聞かれた(^^ゞ
善通寺市まで出かけたので、仲多度郡琴平町上櫛梨にある宮武うどんさんへ寄ってきました。
今まで何度となくこのお店の前を車で走っているのですが、休みだったり閉まっていたりで、今回が初めて、ちょっとドキドキしました(笑)



お昼時間はここが行列でいっぱいに!



夕食用にうどん6玉とゲソ天とエビ天を買いましたが、なぜかどちらまでお持ち帰りですか?って聞かれた(^^ゞ
2007/11/28 | 投稿者: 讃岐おばさん

でも12月に入ったら部屋に取り込んだほうがいいですね



ただ・・・これ、失敗しているんです

大きな鉢に植えたので動かせない、どうしよう


今週末が見頃かな。。。
2007/11/27 | 投稿者: 讃岐おばさん




来年のダイアリーを貰えるそうなので行ってみようかな?
2007/11/26 | 投稿者: 讃岐おばさん
今日は比較的暖かい一日でした。
11月も残りわずか、そろそろ年賀状の準備もしなくちゃ。
いつもギリギリで出しているので今年こそ!
久しぶりに岡見周二さんの水指を出してみました。
箱書きの文字が丁寧に書かれています。
どっしりとして風格がありますね♪
自然釉がいろんな景色を見せてくれます。
お正月まで床の間に飾っておきましょう。
11月も残りわずか、そろそろ年賀状の準備もしなくちゃ。
いつもギリギリで出しているので今年こそ!
久しぶりに岡見周二さんの水指を出してみました。



お正月まで床の間に飾っておきましょう。