2009/7/31 | 投稿者: 讃岐おばさん

最近、エバー航空が多かったのですが、今回はJALという事で、久しぶりです、っていうかJAA以来かも。
ルックJTBの台北自遊自在4日間コース、ガイドなし送迎つきなので空港へ着くとホテルまで直行で送ってもらえます。
JALのガイド&クーポンブックも久しぶり〜
ピンクの表紙のルックJTBアジアンブック 台湾は、ミミちゃんでお馴染みの三宅健司デザインオフィスが制作したものです。
とってもアジアンチックでしょう?
2009/7/30 | 投稿者: 讃岐おばさん

雲の切れ目から出た半月を写してみました。
今度、満月を写してみましょうか。
明日は今年2回目の土用の丑の日です(二の丑)
2009/7/29 | 投稿者: 讃岐おばさん

レンズはPENTAX-DA 50-200mmF4-5.6ED WR


近くで撮る時はマクロレンズが良いですね。
こちらは7月10日、満開のフウラン。

2009/7/28 | 投稿者: 讃岐おばさん

こんなのは初めて見ました


しげしげと根元を眺めると、なんと、山芍薬の実でした。
赤い種子は綺麗ですが受精していないので発芽しないそうで、黒い種子は採取したらすぐに播くほうが良いそうです。
翌春発芽して、条件よく肥培して育てれば早いもので3年目くらいから花をつけるそうですが、普通は5年くらいで花が咲くそう。
ではでは、山芍薬(ヤマシャクヤク)も増やしましょうか

※黒い種は4個だけでしたが、山芍薬に鉢の中に一緒に植えてみました。
それにしても、せっかくのKー7の使い染め、こんな画像で良いのでしょうか?
2009/7/27 | 投稿者: 讃岐おばさん