2011/1/22 | 投稿者: 讃岐おばさん
スヌ子さんと一緒にパールミルクティをいただきま〜す。
ここは台湾?
岡山市中区藤崎131-11
*やんcafe*さんでした〜
お湯がシュンシュン沸いています


金宣茶もいただきま〜す
日出の土鳳梨餅、初めて見ました、大きい
砂糖で作られたお菓子も一緒にサービスでお茶請けに頂き、16時過ぎまで約3時間も長居を。
*やん*さん、大変お世話になりました。
で、17時過ぎの瀬戸大橋は優しい夕焼けでした。
讃岐富士も夕映えの中に。
こんなにお土産を
どうもありがとうございました。
2011/1/22 | 投稿者: 讃岐おばさん
素晴らしい青空の下、娘の運転で、私と年末年始に台湾へ行かれたKさんの三人で瀬戸大橋を渡りました

途中、9時20分、
鴻ノ池SAにて休憩。
9時45分、倉敷市福田町古新田940
倉敷科学センターに到着しました。
ここで開かれている
写真展に娘のお供で。
星景写真展〜星空の憧憬(しょうけい)、
“星景写真”とは、天体写真の中でも星空と地上風景を同一画面に収めた“星空のある風景写真”のこと。だそうですね。
私もこんな写真を撮ってみたいと思うような、素晴らしい写真ばかりでした。
次にランチへ

今回で3回目の、岡山市中区湊314−11
Room Roomさん、12時ちょうどに到着なり〜
本日はフレンチランチ、でした
相変わらず、素敵な設えですね。
ニース風のサラダ、う〜〜ん、美味しすぎます
自家栽培のサツマイモのスープ、優しいお味。
シェフの手作りパン、白桃ジャムもついて。
豚肩ロース肉のロースト、ローズマリー風味。
珈琲と苺ロールケーキ。
どれも大変美味しくいただきました〜
そして次に
