2013/6/30 | 投稿者: 讃岐おばさん

山桃が柔らかく煮えたらザルに濾し(濾したジュースは鍋に)、ヘラで実を潰し種を除いて実をジュースとあわせてコトコト煮ます。
グラニュー糖350gずつ(味を見ながら酸っぱかったら足して)を投入して更にコトコトと。
とろりとしてきたらレモンの絞り汁を投入、再度煮る。
煮沸した瓶に入れてしっかり蓋をして、冷めるまで逆さまに置く。


あ〜〜〜、しんどかったぁ〜
2013/6/29 | 投稿者: 讃岐おばさん

塩水に浸けてからジャムを作ります。
まだ木には沢山残っていますよ。
そして、ご近所からいただいた枇杷。

今夜は、

う〜〜ん、元地の漁師さんたちのお味噌のほうが美味しかったなぁ、残念!
ホッケはプリプリで、とっても美味しかったんだけどね、一緒に付いてたお味噌がちょっと辛かったな。
2013/6/28 | 投稿者: 讃岐おばさん


2013年6月 花の浮島礼文へ 1日目
2013年6月 花の浮島礼文へ 2日目ー1
2013年6月 花の浮島礼文へ 2日目ー2
2013年6月 花の浮島礼文へ 3日目−1
2013年6月 花の浮島礼文へ 3日目−2
2013年6月 花の浮島礼文へ 4日目
最後まで見ていただいて有り難うございます。
2013/6/26 | 投稿者: 讃岐おばさん

大きくて美味しそう〜
2013/6/23 | 投稿者: 讃岐おばさん

諦めて船内に戻っていたら「見えてる」と。

