2013/10/31 | 投稿者: 讃岐おばさん


昨日は小豆島に上陸したものの、乗り継ぎで豊島ー犬島と渡ったので、小豆島の作品を見ることができなくて。
6島周遊乗船2日券を買っていたので、やっぱり小豆島へ。


そして肥土山農村歌舞伎舞台を。

次は、中山地区へと。
7月に高松市内で開催されたアート・オブ・台湾トークイベントで台湾出身の現代アーティスト王文志氏のお話を聞いて、ぜひ作品を見たいと思っていました。


ここは撮影可なんです、嬉しかった〜


ここを訪れた人たちは皆さんが絶賛していましたよ。

見上げると、



続きは4トラベルにて。。。
2013/10/30 | 投稿者: 讃岐おばさん

これは犬島のチケットセンターから瀬戸内海を眺めたところ。







旅行記は4トラベルのほうにアップしました。
2013/10/29 | 投稿者: 讃岐おばさん

小さい雲がたくさん浮かんで、なんだか素敵だったのでカショリましたよ


逆さ天使の梯子も見えるでしょう?




10時からの文化祭の地区対抗コーラス、最後の練習。
衣装合わせをして、といっても上は白いブラウス、下は黒いスカート、そして花のコサージを付けるのを確認。
11月2日(土)19時過ぎからリハーサル、3日(日)は午後からいよいよ本番です。
曲目は「赤い鳥ことり」「夜汽車」「真っ赤な秋」を2部合唱のメドレーで歌います。
2013/10/28 | 投稿者: 讃岐おばさん

もちろん、二つ返事で行って来ました

マンデリンというコーヒーもご馳走になって



とっても美味しかったです〜

2013/10/27 | 投稿者: 讃岐おばさん


本当は3日くらい前から咲いてたみたいで気がついたのは昨日でしたよ。

蕾がたくさんあるので、これから次々と咲くでしょうね。
今日も、


で、紅花大文字草は、

