2015/7/31 | 投稿者: 讃岐おばさん

それにしても日が落ちるのが早くなりましたね。

そして、20時30分頃には国際宇宙ステーション(ISS)を見る事が出来るそうです。
20時32分から6分間、南西から北東の空へ動くそう。
外に出てみましたが、残念ながら見つけられませんでした。
次のブルームーンは2018年1月31日だそう。
2015/7/29 | 投稿者: 讃岐おばさん


まだまだ生っていますよ。
2015/7/29 | 投稿者: 讃岐おばさん
2015/7/28 | 投稿者: 讃岐おばさん


夫はご飯が少ないというので半分くらい分けてあげました。
今日も暑い一日でした。
2015/7/26 | 投稿者: 讃岐おばさん

10時からのお茶のお稽古、水屋の様子です。


葉蓋の扱いは水指の蓋の替わりに木の葉を蓋とするもので、この扱いは十一世家元玄々斎の創案によるものです。
ある年の七夕の趣向の茶会に、自分好みの末廣籠の花入の受け筒に、梶の葉を蓋にして水指に使用したのが始まりになっています。〜季節を愛でるHPより 〜
Fさんのご主人がちょっとお出かけなので、最初はKさんから。



次にぶっちゃんママ。


最後に私のお点前で終わりました。
ではでは、いただきま〜す(^_-)-☆





我が家のエアコン、本日、取り付け完了、涼しい居間から更新しています。
ビックリしたのはFさん宅も居間のエアコンが壊れたそうで、埋め込み型なので8月になるそうで大変だぁ〜
