2015/8/31 | 投稿者: 讃岐おばさん

教室近くのローソンにて、タピオカの文字が目についたので。
でも、ココナッツミルクが微妙なのとタピオカが軟らかすぎでした。
やっぱりミルクティーにタピオカが良いなぁ。
イタリア栗のワッフルは小さく砕いた栗の実が入っていましたよ。
2015/8/30 | 投稿者: 讃岐おばさん

庭の片隅にひっそりと咲いていました。

2015/8/29 | 投稿者: 讃岐おばさん


カメラの設定や、電池まで交換して準備万端、と思いきや、なんとカメラに雲台をつけるのを忘れていました






こんなのもあります





2015/8/28 | 投稿者: 讃岐おばさん

久しぶりの和食、ヘルシーで美味しかったです。

7月11日に定期演奏会が終わって8月いっぱいまで練習はお休みだったので、久しぶりに会った仲間と喫茶店で休み中の旅行の話などして楽しかったです。
高松市役所近くの番町地下広場にある「光の広場」


寄り添った父母と子どもをイメージしたオブジェだそうですが、写した位置が悪かったですね

そして壁画は「艶景・瀬戸の都」だそう。


2015/8/27 | 投稿者: 讃岐おばさん

ついでに我が家用も(*^^)v
朝採りブドウ、夕方ごろになると更に美味しくなっています。
で、19時からの地区のコーラスへと。
11月の文化祭での演奏曲の練習です
