2009/12/17 | 投稿者: 讃岐おばさん

今回も2009年度限定JAL台湾ガイド&クーポンブックとLOOKJTB アジアンブックが一緒に。
で、3日目に行く台中までの台湾新幹線の切符をネットで手配しようといつも仕舞っている場所にパスポートを取りに。
あれっ、なんでないの?!
さぁ、それからが大変、バックの中、あらゆる引き出しの中、トランクの中、必死で探したけど無い!無い!無い!
落ち着いてじっくり考えたら、パスポートのコピーをとったのを思い出し、その時の封筒を調べると、
ありました!ふ〜、やれやれです

無事に台湾新幹線の予約も済ませることが出来ました

kyon2さん、掲示板に連絡をいただいて、どうもありがとうございました

今回、ネット予約をしなかったらどうなっていたか、きっとギリギリまで呑気に構えていたでしょう。
考えるとすえ恐ろしい

2009/8/16 | 投稿者: 讃岐おばさん
先ほど関西国際空港に着きました♪
初日は雨でしたが、二日目以降は良いお天気に恵まれ、とっても楽しい旅になりました。
ではでは、14時15分発のリムジンバスで高松へ帰ります。
世界の国々の言葉でお迎えしていますね。
リムジンバスの待ち時間に、ゴールデンスプーンのアイスをスヌ子さんたちと食べましょう〜
実は、コールドストーンと間違えたのは秘密です
ではでは高松に向けて出発〜

阪神高速にもこんな素敵な橋があったのですね
明石大橋を渡れば、もう近い。
予定時間より早い、17時30分には無事に我が家へ帰ってきました。
思いつくままの拙い台湾旅行記にお付き合いいただき、どうもありがとうございました。
初日は雨でしたが、二日目以降は良いお天気に恵まれ、とっても楽しい旅になりました。
ではでは、14時15分発のリムジンバスで高松へ帰ります。

リムジンバスの待ち時間に、ゴールデンスプーンのアイスをスヌ子さんたちと食べましょう〜



ではでは高松に向けて出発〜





予定時間より早い、17時30分には無事に我が家へ帰ってきました。
思いつくままの拙い台湾旅行記にお付き合いいただき、どうもありがとうございました。
2009/8/16 | 投稿者: 讃岐おばさん


スタバがあったコーナーはガラリと変わっていました。









さてさて、2008-2009旅行台湾年シーズンプレゼント、どれにしようかな〜?


やっぱり免税価格だと安いね、息子とGさんのご主人にタバコ、上司にお酒、ついつい買ってしまいました

いつもは出発ロビーで時間待ちをするのに、お土産に夢中で、気がついたら搭乗がはじまっていました




2009/8/15 | 投稿者: 讃岐おばさん

とっても人気のあるお店なので、肉圓さんに予約をお願いしていました。19時集合


今回のメンバーは、肉圓さん、せきけんさん、Fさん、Nさん、Kさんと私たち4人の総勢9人+あとから一人参加。
とっても賑やかなオフ会になりました

早速、女性達は丸いお餅を小さくちぎります。


そうこうしているうちにドンドンお料理が運ばれてきました











小菜2皿、






最初に一生懸命ちぎったお餅が入ったスープ3種です。









安生麺、



お土産をいただいたり、台湾の情報交換をしたり、あっという間にお店の閉店時間になってしまいました

いやぁ、満足満足、いろんな料理が食べられて幸せ〜

こんなに食べて、一人300元(900円)

私たちは明日5時30分にホテル出発なので、ここでお別れです、どうもありがとうございました〜、おやすみなさ〜い

2009/8/15 | 投稿者: 讃岐おばさん
15時30分過ぎに台北に戻って、夕食の待ち合わせ時間は19時だし、さてさて、どこへ行きましょう?
今回、夜市に行けそうにないし、愛玉を食べたいなぁ〜
ホテルで待つという妹を残して、3人で城中市場へ行く事になりました

暑いので、台北駅の地下街を通って行く事に。
前に通ったときよりお店が多く、娘とちぃさんは、クレーンゲームでスヌ子さんの弟と妹をゲットしていました(笑)
さてさて、城中市場に着きました。
早速、愛玉をいただきましょう
25元(75円)なり〜、あっ、外帯1個ね〜
ここで、我が家の愛玉の素が無くなっていたので購入、1袋1両(37.5g)入り100元(300円)。
とりあえず5袋買いました。
1袋を布袋に入れて6斤(3600cc)の水の中で10分間揉んで、そのままにしておくと固まります。
いつも半分を1000ccの水で作っているんだけど
いろんな果物もたくさん売っていますよ〜
城中市場へ向かう途中で見つけた鮮芋仙、ラッキー!、買って帰ってホテルで食べましょう
どれにしようかな?
忙しそうに作っていますよ〜
あれも美味しそう〜
で、買ったのは、
鮮芋仙招牌(仙草凍+仙草沙+芋圓+鮮奶油)、50元(150円)なり〜
さてさて、そろそろ夕食の待ち合わせをしているお店へ行きましょうか



18時過ぎからバスを待って40分経ちました
バスが来ないので仕方がない、タクシーを拾って
今回、夜市に行けそうにないし、愛玉を食べたいなぁ〜
ホテルで待つという妹を残して、3人で城中市場へ行く事になりました


暑いので、台北駅の地下街を通って行く事に。
前に通ったときよりお店が多く、娘とちぃさんは、クレーンゲームでスヌ子さんの弟と妹をゲットしていました(笑)
さてさて、城中市場に着きました。



ここで、我が家の愛玉の素が無くなっていたので購入、1袋1両(37.5g)入り100元(300円)。


いつも半分を1000ccの水で作っているんだけど


城中市場へ向かう途中で見つけた鮮芋仙、ラッキー!、買って帰ってホテルで食べましょう





で、買ったのは、

さてさて、そろそろ夕食の待ち合わせをしているお店へ行きましょうか






バスが来ないので仕方がない、タクシーを拾って

