2018/9/20 | 投稿者: 讃岐おばさん

今回は高松空港から羽田空港、そしてルフトハンザ航空にてイタリアへと向かいます。

高松は朝方から雨になりました。





とりあえず、ここまでは順調に進みました。
明日は6:30にホテルを出発してナポリ市内の車窓見学、カプリ島へと渡ります。
2011/8/7 | 投稿者: 讃岐おばさん


本店のほうは外にずらりと並んでいて、別館へ案内してもらったので直ぐに座れて良かった〜



水をガブガブ飲んでいたので半分だけしか食べられず、外帯(お持ち帰り)をお願いしました。
雷おこしのお店では、


で、浅草の最後はやっぱりここですね





東京メトロ銀座線に乗って上野駅乗換え、山手線、モノレールと乗り継ぎ羽田空港へと。
で、上野駅で世田谷へ帰るOさんとお別れです、暑い中、お付き合いいただいてどうもありがとうございました。
早めに空港に着いてしばし休憩、結局お土産は空港内でしか買えませんでした。
17時10分のJAL高松行きにて帰高。



しかし今年はよく飛行機に乗っています

2011/8/7 | 投稿者: 讃岐おばさん



暑いけど、なんだか嬉しくなってきます

本堂のお参りをすませて、



あのう、ちょっと邪魔なのが、以下省略。












浅草寺まで戻って、

2011/8/7 | 投稿者: 讃岐おばさん

とっても豪華です、讃岐うどん15杯分くらいのお値段(笑)
娘は奥に見えるパンケーキ。



昨晩の夜景が綺麗だった、岡本太郎さんの時計塔。









ジリジリとあんまり暑いので銀座・三越でちょっと休憩、8階でスヌーピー展をしてて、いろんなスヌーピーを見てきました。
で、11時30分、雷門の提灯の下でOさんと待ち合わせ。

2011/8/6 | 投稿者: 讃岐おばさん

娘はシャワーを浴びてリサイタルへ行く準備中。
私は気持ちのいいベッドでしばし爆睡

18時過ぎに目覚めたらスヌ子さんと二人きり


ホテルの廊下の窓から、

赤いタワーの向こうにチラッと見えました

娘が戻ってくるのは22時にもなるでしょうから、ちょっとホテル周りを探検しましょう










スカイツリーの夜景を写そうと思ったら、節電なんですね。


20時30分、娘は居ないけど小腹が空いたので、

ちゃんとナイフとフォークまで用意してもらって有り難いです。
桜新町の桜並木にちなみ作られたロールケーキで、生地には桜の葉の塩漬けをねりこみ、生クリームには桜のリキュールを加えているそうな、桜の香りがたっぷり

で、22時過ぎに娘が戻って遅い夕食をとろうと出かけましたが、やっぱりコンビニのオニギリになりましたとさ

