2020/3/4 | 投稿者: 讃岐おばさん


塩を振る量が選べます。
トマトに降る時は小さい印で(笑)
大きい印は結構沢山の量が出ます。
また、真ん中にしておくと湿気がこなくて、いつでもサラサラの塩が楽しめます。

そのうち6個は細かい粒の塩、1個は少し塊になっている塩です。


ちなみに6個のうち、5個はお土産で配りましたとさ。
タグ: マラケシュ
2020/1/27 | 投稿者: 讃岐おばさん




写真が沢山なので適当にスルーして見てくださいね。
魅惑のモロッコ 第1日目〜第2日目
魅惑のモロッコ 第3日目(9月12日)
魅惑のモロッコ 第4日目(9月13日)
魅惑のモロッコ 第5日目(9月14日)
魅惑のモロッコ 第6日目(9月15日)
魅惑のモロッコ 第7日目〜第8日目(帰国)
2019/9/24 | 投稿者: 讃岐おばさん










2019/9/20 | 投稿者: 讃岐おばさん

モロッコの塩、バブーシュ、ドライ棗椰子、クッキー、小さいの3個はアルガンオイルクリーム。
バブーシュは友人から頼まれて。
皆さん、良く知っていますね。


砂嵐にならなくて良かった、カメラなんかも壊れるそうです。
2019/9/17 | 投稿者: 讃岐おばさん







9月15日、ホテルから4WDに分乗してサハラ砂漠のメルズーガ大砂丘へ。



西に綺麗なお月様を眺めながら朝日を待ちます。

7:04、待ちに待った朝日のお出ましです。


ちょっと掌に載せてみました。





詳しくは4トラベルにて。
体力勝負のモロッコでしたが、良い思い出になりました。