2007/4/8
桜・妖艶
◇夜桜見物。
なかなか妖艶。


花吹雪の中で。
ああ、良きかな。
2007/4/4
片付けなスパア〜トッ!
◇会社の整理もあと一ヶ月。
会社といってもいまや、基本はいまちゃんとおいらだけ。
んで、ときどき、あちこちから応援がくるんだけど。
仙台とか遠くのお病院以外、おいら、毎日、会社に行くのである。
なので、ここんとこ、一年ぶりのおお忙しだ。
それでも、3月は雪の仙台→あったか仙台とか、ちょいと下呂温泉とか、秋葉原でびゅーとか、こそこそ動きもあったけど。
うう〜ん。
ブログのお時間はどうも調整できない。
おまけに毎日、気合を入れてのお仕事のせいか、慢性である極度の左の首、肩こりが復活し、夜な夜なパソコンやってると目と頭がきい〜んって痛くなっちゃうし。
仕方がないけど、そのへん、なんかやで。
ともあれ、ちょっと写真だけでも、並べたりして。
*********

3月の始め、仙台は今年一番の雪だったそうで、血抜きのお病院の近所にある菩薩たちもしっかり雪被りであった。


それでも今年は木蓮がはやいことはやいこと。3月半ばにはもう、散りかけちゃったりして。

去年、入院中にもらったボケの花。今年もいっぱい咲いたのだ。

下呂温泉の近く、友人ちの喫茶店脇にはニワトリドームがあるのだが、あふれんばかりに増えちゃって、いまや、無法地帯に発展。

仙台空港から仙台駅まで、3月18日に鉄道が完成!いろいろおまけぐっずもゲット!

なんだかすまーとな仙台空港えき。雪の日から2週間後、この日は暑いくらいだった。

帯津病院の帰りに秋葉原でびゅー!
あるか、ないかでいえば、まあ、おたくの血がないわけでわないおいら、同人おみせにはまる。


めがねで尻尾のある女子高生「御守りんご」さん。デモ画面にくぎづけなおいらであった。