2008/7/25
とりあえず暑くてどうもすんません
◇いろいろ連絡や連絡をしなくてわいけない。
20日頃、風邪ひいて、帰国。
連日の猛暑。
今日の気温、36.7度。
とりあえず、暑くて、へにょれて、ただ、ただ、不精ですんません。
関係者各位の皆様、今しばらくのわがままを、お許しください。
あ〜あつう。




(↑トイストーリーでわありませぬ。)
2008/7/12
なんだか遠出
◇久々のデイトン、オハイオである。
今日はフリーマーケットにも、行った。


(↑フリーマーケットで見つけたよだれだらだらのスモーキーベアくん。りすくん、ウサギくんが危ないっ!)
顔なじみの業者や、日本から買い付けに来てる友人とか、わいわいと楽しかった。
ま、おいら、今回わ本気の買い付けに来てるわけじゃあなく、うほほほほ、どっかのご隠居のように、ゆらゆらしてればいいのであるからして、どうも、実に、え〜かげんなもんである。
とわいえ、仕事わ仕事であるからして、そこそこ動かねばならぬ。
動かねばならぬのだが、これがもう、なんだか、以前のようにわすたすた動けぬ。
同行している息子や、別行動で買い付けに来ている独立した以前のスタッフらわ日々、夜明けから夜中までろくに飯も食わずあちこち走り回り、買いまくる。(夏場のこっちわ夜9時を過ぎてもまだ明るいから欲深な日本人わ、ついついオーバーワークとなる)
思い余って君達、働きすぎでわないのか?と問えば、一同、唖然として、これわ、あんたがやってきた買い付けスタイルでわないか。と。
ふむふむ。
わしゃ、さっぱり忘れたわい。

てなわけで、今日も今日とて夕方にわへにょへにょなおいら、一人、ホテルに落としてもらう。
んで、へろへろしながら近所の中華レストランで海老と帆立のガーリックソースあえ、海鮮スープ、青島ビアーをテークアウト。
日本から持ってきた玄米のパックをチンしてよるごはん。
これが、もう、ああた、2年以上ぶりの本格的な外食での中華ってことで、鼻汁が出るほど、うまかった。
ケミカルがなんぼのもんじゃい!(ま、今日だけね。ぷぷ)

2008/7/6
♪ごらんあれが竜飛岬〜
◇おほほほほっほほほほのほ。
行ってきましたの、石拾い。
津軽半島のさきっちょ。
竜飛岬のよこっちょ。
まあ、なんて石って重いざましょ。
もう、ぐたぐたでしたの。
とわいえ、久々の宝探しモード全開ってことで、交感欲張り神経、がぜん優位な2日間でございましたわ。
ともあれ、まずわ津軽での華麗な欲張り戦利品、とくとご覧あそばせ。
*****




(今回の欲張り大賞はこの『ぐるぐるポイント』くんに決定!きれいだべ?↓)


(綺麗な模様の入ったメノウは一個だけ。でも、ドロップみたいなメノウはいっぱい拾えたのじゃ。↓)


(海苔巻きせんべいシリーズ↓わバリエーションも豊富でどきどきするのじゃ。)



(パンダ石とカエル石↓パンダ石もみようによっちゃカエル石だけど。)


******
今日のところわ、ざっとこんなもんざます。
ま、竜飛のいかでもいかがかしら?
おほほほほっほほほほのほ

行ってきましたの、石拾い。
津軽半島のさきっちょ。
竜飛岬のよこっちょ。
まあ、なんて石って重いざましょ。
もう、ぐたぐたでしたの。
とわいえ、久々の宝探しモード全開ってことで、交感欲張り神経、がぜん優位な2日間でございましたわ。
ともあれ、まずわ津軽での華麗な欲張り戦利品、とくとご覧あそばせ。
*****




(今回の欲張り大賞はこの『ぐるぐるポイント』くんに決定!きれいだべ?↓)


(綺麗な模様の入ったメノウは一個だけ。でも、ドロップみたいなメノウはいっぱい拾えたのじゃ。↓)


(海苔巻きせんべいシリーズ↓わバリエーションも豊富でどきどきするのじゃ。)



(パンダ石とカエル石↓パンダ石もみようによっちゃカエル石だけど。)


******
今日のところわ、ざっとこんなもんざます。
ま、竜飛のいかでもいかがかしら?
おほほほほっほほほほのほ

2008/7/6
7月の屋上
◇去年わ、なぜだか、いまいちだったsaratamo屋上ファーム。
さて、今年の野菜たちってば、成育、実り、共に良い加減なのじゃ。
別段、去年と育て方を大きく変えたわけでもないのだが、いやはや、自然の成り行きってえのわ、人智の至るところでわないのじゃの。


◇屋上朝顔の砦。
野武士映画のセットみたいで気に入っているのだ。
去年、近所の山崎川周辺に自生していたでっかい藍の朝顔の子供たちである。

◇2年前、東京・松井病院・食養内科に入院した夏、散歩中、近所のおっちゃんちでもろた、ちっこいサボテンの葉っぱ。
しっかり根付いておっきくなって、2年目にしていっぱい花がついた。
おっちゃんに見せてやりたいのお。
おっちゃんわすこぶる話好きで、知らないおいらにNGOの話を永遠としていたのお。
今わTKOの話なんだろうかのお。旬だし。

◇内緒の屋上田んぼ。
ぼうぼうです。
過酷な稲の生育、というスタイルでやっておるのじゃ。
にしても、密度、せまいのお。


◇なんだかいつも勝手にどっかからやってきててきと〜に咲く、ねじ花。
ねじ花は雑草だけどランの一種らしくてちっこい花をよく見れば、なあるほど、複雑な形なのじゃ。んで、芽が出てくる感じにすごい期待感があって、おいらわそこそこ贔屓にしている。

◇どっからか飛んできたヘリコプター。
だらららららららら〜〜〜〜〜と、うるさい。
一応、ヘリコプターに向かって、もいだナスを手にぐるぐる廻してみる。
特に反応はない。
