3連勝とカード勝ち越しキタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!
広島 5−1 阪神 広島市民球場
佐々岡 1勝2敗0S 永川 1勝2敗6S
佐々岡-(6回表)横山-(8回表)林-(9回表)河内-(9回表)梅津-(9回表)永川
佐々岡はピンチが何度もあるけど、要所をしめ
5回を被安打8、失点0。

ほんまハラハラじゃった

磐石の中継ぎ陣、9回は『KUN』の登場でゲームセット!

てか、河内が四球→連続ヒットで失点したけー
『UN』も登場せんといけんなったんよねぇ

連戦の残り7を考えたら河内に踏ん張って欲しかったけど
まあ、こんな時もあるかね^^;
さてさて打撃陣ですが、阪神先発の能見が調子悪そうで
高めに浮く球を連続ヒット!
梵ヒット(1塁)→天谷ヒット(1,2塁)→栗原タイムリー(1,2塁)→
新井ヒット(満塁)→前田キャッチャーフライ→廣瀬、満塁HR


復帰後、初打席でイキナリHRてすごいぞ廣瀬

何でも『能見が低目を意識して投げてくるだろうからそれを狙った』らしい

カープの得点は初回のみだったのですが、中継ぎ陣が安定してるんで
先発が大きく崩れない限り『なんとかなる


』
阪神の13安打、1得点を『阪神の攻撃が稚拙』と取るか
『カープの投手が踏ん張った』のか。
私は投手が踏ん張った!と思ってます
でもなぁ〜、、あまりにも初回以外の打線がばっとせん。
7回に1アウトから、代打緒方のツーベースヒットを生かせんかったし。。
明日は黒田。。貧打の予感がせんこともないけど
なんてったってデーゲームに強い黒田!!(
スポーツナビ)
否が応でも期待・・・してしまう(≧∇≦)
それにしても2日連続、大下の解説はキツイの〜

勝っとるのに、微妙な後味の悪さ(苦笑)

0