2008年度 コーチングスタッフ決定しました。
【一軍】
▽監督 マーティー・ブラウン(44)=ジョージア大、背番号71
▽ベンチ ジェフ・リブジー(41)=オーバーン大、75
▽打撃統括 内田順三(60)=駒大、72
▽打撃 小早川毅彦(45)=法大、88
▽投手 小林幹英(33)=専大、73
▽投手ブルペン担当 沢崎俊和(33)=青学大、87
▽内野守備・走塁 高信二(40)=東筑高、77
▽外野守備・走塁 永田利則(46)=広島商高、85
▽バッテリー 植田幸弘(43)=南部高、84
▽ブルペン補佐 水本勝己(39)=倉敷工高、89
【二軍】
▽監督 山崎立翔(49)=崇徳高、76
▽打撃 浅井樹(35)=富山商高、82
▽投手 山内泰幸(34)=日体大、80
▽内野守備・走塁 岡義朗(53)=岡山東商高、74
▽外野守備・走塁兼打撃補佐 朝山東洋(31)=久留米商高、83
▽バッテリー 熊沢秀浩(41)=春日丘高、78
▽三軍バッテリー 道原裕幸(58)芝浦工大、81
▽三軍野手 阿部慶二(46)=PL学園高、86
Pコーチに新たな入閣はありませんでした

幹英には、しっかりマーティに進言してもらいましょう

あと、変なタイミングでマウンド行くのやめてね。。。
残念なのがもう一つ。
あれだけ悲惨な二軍ですが
熊沢と朝山の入れ替えだけなのが気になります。
キャンプの方は夜も練習してるみたいですね。
自主的にやらないんなら、強制も仕方ないか。やれやれ

尾形と喜田がサードの練習をしていたようですが
喜田は左足内転筋を痛めて離脱したようで。
内田さんに、しっかり指導して欲しかったのに残念><
そう考えると、新井ってほんと体強いなぁ
自信をもって試合に臨めるように、しっかり練習しんさいよ!
大きな怪我はせんように。。

0