4連勝!
カープ8−6横浜 広島市民球場 13:30〜
勝 岸本 s 永川
負 寺原
青木高 - (3回表) - 宮崎 - (4回表) - 大島 - (6回表) - 林 - (8回表) - 岸本 - (9回表) - 永川
か、勝ちましたよ

青木高は初回こそ3人で打ち取ったものの、
2回、HRを含む被安打4、四球1、失点3で降板

その後はドタバタの継投で、
宮崎をのぞく大島、林、岸本が全員失点をかさね、
8回までに6−2と完全に負けパターンでした
しかし…

今のカープは今までとちょっと違う!
8回怒涛の攻撃で一挙6点をあげ、大逆転
先頭打者、代打緒方のセンター前ヒットに始まり、打者一巡の猛攻

赤松のレフト前、天谷のフォアボールで満塁にすると、
アレックスの押し出し四球で 6 -
3。
栗原の犠牲フライで 6 -
4。
シーボルに代わった代打前田のレフト前タイムリーで6 -
5
石原のレフト前タイムリーでついに同点 6 -
6
さらに小窪ライト線を破るタイムリー2ベースで逆転 6 -
7
パスボールで1点を追加 し6 -
8
今日、観戦された方はアドレナリン出まくりだったでしょうね。
うらやましい
私はといえば、車の中でラジオを聴いており、怒涛の攻撃がはじまったので
あわてて停車してテレビでみましたよ
9回、やはり永川が出た時はドキドキしましたが、
なんとか抑えてくれました

徐々に信頼を回復しつつありますね。
まだ去年負った心の傷は深いですが。
一言言わせてもらえば投球間隔が長い!!
ただでさえハラハラなのにイラダチ倍増っす
さて、今日ヤクルトが負けると3位浮上ですが、
気を緩めず、このままのっていきましょう


0