本日、泉大津テクスピアで行われた試合報告です。
森 青葉 判定で勝ちました!
今回も初めから、激しい展開でした。
場内が湧く中、ほぼ互角に進行。
青葉も鼻血、下谷選手(ヨシヤマ)もより多くの出血でした。
3ラウンドで、一度、下谷選手の出血でストップがかかりましたが、続行。
4ラウンドあたりから、青葉の左ストレートや、右が気持ちよく決まり始めました。
相手も多量の出血にかかわらず、動きは止まらず、最後まで激戦。
結果、2-0の判定で青葉が勝利しました。
デビュー戦でくやしい思いをしてから、今日までずっと戦い続けました。
ついに、つかんだ一勝です。
本当に応援、ありがとうございました!
次は、9月です。
泉北ジムの自主興行が、9月に泉北高速鉄道・和泉中央駅近くのホールで行われます。
皆様の応援が、青葉を始めジム一同に力をくれます。
次もどうぞよろしくお願いいたします!!
左から大杉会長 青葉 田方トレーナー
左から辰哉 龍騎 千珠 青葉 澪
-------------------------------------------------
さて、午前中は子供たちのスパーリング大会も行われました。
1分半 2ラウンド 休憩1分
お伝えしていた通り、前回の岸和田に出場した5人の子供たちです。
最前列 千珠
後列左から 龍騎 澪 辰哉 一嘉
1番目 龍騎 残念ながら力を出し切れず 負けました。
2番目 澪 大振りになってしまったと反省しきり ドロー。
3番目 千珠 相手の選手が小さかったので 千珠がグローブハンデをつけました。 勝利
4番目 辰哉 しょっぱなから怒涛のラッシュ その後も力強い戦いを見せました。 勝利
5番目 一嘉 年齢の割に大きいので、2歳年上の中学生と対戦
体格はにていますが 経験などに差を感じ 負けました。
全員、今回も精いっぱい頑張りました。
青葉に次ぐ、次の世代です。
本日は本当に、ありがとうございました!
今後とも応援、よろしくお願いいたします!

8