本日行われた西日本新人王戦で、米田優大がSフライ級で出場しました。
結果からいうと、39-37が二人、38-38が一人。
2-0の判定で敗れました。
ダメージはありません。
1-2ラウンドは、かなり動きが良く、手数も多く、いい攻防を繰り広げました。
最終は少し手数が減ったかも。
仲間の欲目かもしれませんが、わたしには素晴らしい内容に思えました。
優大自身も、これが今の実力ですと、後悔はないと思います。
相手の杉本太一選手(勝輝)が、2020年度Sフライ級西日本新人王です。
おめでとうございます!
ありがとうございました。
杉本選手は、次12月27日(日)同じエディオンアリーナ大阪で西軍代表戦に出場。
西部、中日本新人王戦の勝者と戦います。
そこで勝てば、全日本新人王戦へ進むわけです。
コロナ対策で密を避けるため、観客の座席は一つづつ間をあけ、立ち見は禁止で試合中はジムスタッフも全員着席。
控え室は各ジムとも、選手とトレーナーの二人しか入室できませんでした。
試合が終わるごとに、コーナーポストやリングのロープも消毒。
運営側も大変だったと思います。
今日は応援、どうもありがとうございました!
これで終わりではありませんので、今後ともよろしくお願いします!
ありがとうございました!

5