2007/2/22 19:54
にゃんにゃんにゃん
という事で、2月22日は「猫の日」です。
皆さんは「犬派」ですか?「猫派」ですか?
私は人生のほとんどを猫と共に過ごして来ているので、断然「猫派」です。
犬もかわいいんですけどね。
猫のかわいさに比べたら…。(^^;
猫は気まぐれなところがあり、自分が遊んで欲しい時以外は寄って来なかったりしますが、そんな所がまたイイ。
逆に寄って来てくれた時の嬉しさといったら。
もう「かわいい〜
」って感じです。(ぉぃ)
ちなみに↓は近所に住んでいる野良猫。
懐いているので色々撮らせて頂いてます。
0
皆さんは「犬派」ですか?「猫派」ですか?
私は人生のほとんどを猫と共に過ごして来ているので、断然「猫派」です。
犬もかわいいんですけどね。
猫のかわいさに比べたら…。(^^;
猫は気まぐれなところがあり、自分が遊んで欲しい時以外は寄って来なかったりしますが、そんな所がまたイイ。
逆に寄って来てくれた時の嬉しさといったら。
もう「かわいい〜

ちなみに↓は近所に住んでいる野良猫。
懐いているので色々撮らせて頂いてます。


2007/2/19 22:40
地層 瀬戸電
2007/2/16 22:35
時間がな〜いヽ(;´Д`)ノ 管理人の日常など
う〜ん、やっぱり最近時間がありません。
いや、それなりの時間はあれども集中してできる時間が無いというか。
サイトの更新も進まず、ブログも更新できず、掲示板のレスも出来ず。
やりたい事が出来ずにフラストレーションも溜まります。
それよりも足を運んでいただいている方に申し訳なく…。
時間が無い理由なんですが、休みの日とかに車のディーラー通いをしてます。
車検も近づいたのでそろそろ乗換えを検討中。
今の車を購入して9年。
結構乗りました。
0
いや、それなりの時間はあれども集中してできる時間が無いというか。
サイトの更新も進まず、ブログも更新できず、掲示板のレスも出来ず。
やりたい事が出来ずにフラストレーションも溜まります。
それよりも足を運んでいただいている方に申し訳なく…。
時間が無い理由なんですが、休みの日とかに車のディーラー通いをしてます。
車検も近づいたのでそろそろ乗換えを検討中。
今の車を購入して9年。
結構乗りました。

2007/2/6 22:22
今日は何の日
今日は何の日、ふっふ〜。
●海苔の日
http://www.zennori.or.jp/day.html
> 大宝元年(701年)に制定された日本最古の成文法典である「大宝律令」によれば、29種類の海産物が租税としておさめられていました。そのうち8種類が海藻で、海苔がその1つとして表記されています。
> 全海苔漁連ではこの史実に基づき、「大宝律令」 が施行された大宝2年1月1日を西暦に換算すると702年2月6日となるため、業界の発展祈願の気持ちを込めて毎年2月6日を「海苔の日」と定め、以下の記念行事を行っております。
だそうです。
●世界初の蒸気機関車が英国ウェールズで走り出す
なるほどね。
●私の誕生日
だからどうした。(#゚Д゚)
何回目とかは聞かないでください。
最近あまり思い出したくなくなったきました。(^^;
ちなみに私は海苔も蒸気機関車も大好きです。
0
●海苔の日
http://www.zennori.or.jp/day.html
> 大宝元年(701年)に制定された日本最古の成文法典である「大宝律令」によれば、29種類の海産物が租税としておさめられていました。そのうち8種類が海藻で、海苔がその1つとして表記されています。
> 全海苔漁連ではこの史実に基づき、「大宝律令」 が施行された大宝2年1月1日を西暦に換算すると702年2月6日となるため、業界の発展祈願の気持ちを込めて毎年2月6日を「海苔の日」と定め、以下の記念行事を行っております。
だそうです。
●世界初の蒸気機関車が英国ウェールズで走り出す
なるほどね。
●私の誕生日
だからどうした。(#゚Д゚)
何回目とかは聞かないでください。
最近あまり思い出したくなくなったきました。(^^;
ちなみに私は海苔も蒸気機関車も大好きです。

2007/2/4 22:12
新事業者 バス