2009/5/25 20:19
4000系新運用(休日) 瀬戸電
4000系の新運用がほぼ判明。
休日も3つの運用パターンがあるようです。
●4000系限定運用(その2)
尾張旭ホーム出庫
尾張旭6:42 → 栄町7:09 普通
栄町7:15 → 尾張瀬戸7:53 普通
尾張瀬戸7:59 → 栄町8:28 急行
栄町8:40 → 尾張瀬戸9:12 急行
尾張瀬戸9:29 → 栄町10:06 普通
栄町10:10 → 尾張瀬戸10:42 急行
尾張瀬戸10:59 → 栄町11:36 普通
栄町11:40 → 尾張瀬戸12:14 準急
尾張瀬戸12:29 → 栄町13:06 普通
栄町13:10 → 尾張瀬戸13:44 準急
尾張瀬戸13:59 → 栄町14:36 普通
栄町14:40 → 尾張瀬戸15:14 準急
尾張瀬戸15:39 → 栄町16:08 急行
栄町16:15 → 尾張旭16:42 普通
尾張旭16:52 → 栄町17:19 普通
栄町17:25 → 尾張瀬戸17:56 急行
尾張瀬戸18:09 → 栄町18:38 急行
栄町18:45 → 尾張旭19:12 普通
検車区入庫
●4000系限定運用(その3)
尾張旭ホーム出庫
尾張旭6:42 → 栄町7:09 普通
栄町7:15 → 尾張瀬戸7:53 普通
尾張瀬戸7:59 → 栄町8:28 急行
栄町8:40 → 尾張瀬戸9:12 急行
尾張瀬戸10:09 → 栄町10:38 急行
栄町10:45 → 尾張旭11:12 普通
尾張旭11:22 → 栄町11:49 普通
栄町11:55 → 尾張瀬戸12:26 急行
尾張瀬戸12:39 → 栄町13:08 急行
栄町13:15 → 尾張旭13:42 普通
尾張旭13:52 → 栄町14:19 普通
栄町14:25 → 尾張瀬戸14:56 急行
尾張瀬戸15:09 → 栄町15:38 急行
栄町15:45 → 尾張旭16:12 普通
尾張旭16:22 → 栄町16:49 普通
栄町16:55 → 尾張瀬戸17:26 急行
尾張瀬戸17:39 → 栄町18:08 急行
栄町18:15 → 尾張旭18:42 普通
尾張旭18:52 → 栄町19:19 普通
栄町停泊
運用その2とその3は尾張瀬戸9:12着までは同じ。
運用その3はそこで車両の差し替えを行って尾張瀬戸10:09発となります。
月曜日に4001Fが栄町出庫となるようにするため、日曜日は運用その3となるようです。
4001F
月:平日その3
火:平日その2
水:平日その3
木:平日その2
金:平日その3
土:休日その2
日:休日その3
4002F
平日、休日共にその1(火曜日朝のみ)
こんな感じではないでしょうか?
8
休日も3つの運用パターンがあるようです。
●4000系限定運用(その2)
尾張旭ホーム出庫
尾張旭6:42 → 栄町7:09 普通
栄町7:15 → 尾張瀬戸7:53 普通
尾張瀬戸7:59 → 栄町8:28 急行
栄町8:40 → 尾張瀬戸9:12 急行
尾張瀬戸9:29 → 栄町10:06 普通
栄町10:10 → 尾張瀬戸10:42 急行
尾張瀬戸10:59 → 栄町11:36 普通
栄町11:40 → 尾張瀬戸12:14 準急
尾張瀬戸12:29 → 栄町13:06 普通
栄町13:10 → 尾張瀬戸13:44 準急
尾張瀬戸13:59 → 栄町14:36 普通
栄町14:40 → 尾張瀬戸15:14 準急
尾張瀬戸15:39 → 栄町16:08 急行
栄町16:15 → 尾張旭16:42 普通
尾張旭16:52 → 栄町17:19 普通
栄町17:25 → 尾張瀬戸17:56 急行
尾張瀬戸18:09 → 栄町18:38 急行
栄町18:45 → 尾張旭19:12 普通
検車区入庫
●4000系限定運用(その3)
尾張旭ホーム出庫
尾張旭6:42 → 栄町7:09 普通
栄町7:15 → 尾張瀬戸7:53 普通
尾張瀬戸7:59 → 栄町8:28 急行
栄町8:40 → 尾張瀬戸9:12 急行
尾張瀬戸10:09 → 栄町10:38 急行
栄町10:45 → 尾張旭11:12 普通
尾張旭11:22 → 栄町11:49 普通
栄町11:55 → 尾張瀬戸12:26 急行
尾張瀬戸12:39 → 栄町13:08 急行
栄町13:15 → 尾張旭13:42 普通
尾張旭13:52 → 栄町14:19 普通
栄町14:25 → 尾張瀬戸14:56 急行
尾張瀬戸15:09 → 栄町15:38 急行
栄町15:45 → 尾張旭16:12 普通
尾張旭16:22 → 栄町16:49 普通
栄町16:55 → 尾張瀬戸17:26 急行
尾張瀬戸17:39 → 栄町18:08 急行
栄町18:15 → 尾張旭18:42 普通
尾張旭18:52 → 栄町19:19 普通
栄町停泊
運用その2とその3は尾張瀬戸9:12着までは同じ。
運用その3はそこで車両の差し替えを行って尾張瀬戸10:09発となります。
月曜日に4001Fが栄町出庫となるようにするため、日曜日は運用その3となるようです。
4001F
月:平日その3
火:平日その2
水:平日その3
木:平日その2
金:平日その3
土:休日その2
日:休日その3
4002F
平日、休日共にその1(火曜日朝のみ)
こんな感じではないでしょうか?

2009/5/24 22:30
引退迫るパノラマカー 名鉄
8月30日の最終日に向け、週末忙しく動くパノラマカー。
今週も貸切列車が運転されました。
土曜日は各務原線・広見線で運転されました。


前後で異なるイラスト板が掲げられていました。
パノラマ席に並ぶ子供たちの笑顔。
パノラマカーは子供たちの夢を乗せて走ります。
24日は河和・知多新線で貸切列車が運転。
テレビのニュースでも紹介された「ブライダルトレイン」でした。

こちらも車内では幸せそうな笑顔が…。
そんな感じで今週末の貸切列車はどれも雰囲気の良い列車だったと思います。
一方で寂しい出来事も。
長らく猿投駅に疎開留置されていた7043Fがついに舞木検査場に回送となりました。
三河線内は7707Fにエスコートされ走行。
三河線でのパノラマカー走行はこれが最後になってしまうのでしょうか?

7043Fは一旦豊明駅に行き7707Fを開放、その後は単独で舞木検査場へと向かいました。

1000系4連の部品取りもほぼ完了した感じですので、続いて7000系の廃車に向けた準備が始められるものと思われます。
9
今週も貸切列車が運転されました。
土曜日は各務原線・広見線で運転されました。


前後で異なるイラスト板が掲げられていました。
パノラマ席に並ぶ子供たちの笑顔。
パノラマカーは子供たちの夢を乗せて走ります。
24日は河和・知多新線で貸切列車が運転。
テレビのニュースでも紹介された「ブライダルトレイン」でした。

こちらも車内では幸せそうな笑顔が…。
そんな感じで今週末の貸切列車はどれも雰囲気の良い列車だったと思います。
一方で寂しい出来事も。
長らく猿投駅に疎開留置されていた7043Fがついに舞木検査場に回送となりました。
三河線内は7707Fにエスコートされ走行。
三河線でのパノラマカー走行はこれが最後になってしまうのでしょうか?

7043Fは一旦豊明駅に行き7707Fを開放、その後は単独で舞木検査場へと向かいました。

1000系4連の部品取りもほぼ完了した感じですので、続いて7000系の廃車に向けた準備が始められるものと思われます。

2009/5/21 23:39
4000系新運用(平日) 瀬戸電
ここ最近4000系の運用調査を行っていました。

やはり4000系の入る運用は決まっているようです。
新たに加わった運用は以下の2つの運用と思われます。
●4000系限定運用(平日その2)
尾張旭6:00 → 栄町6:27 普通
栄町6:45 → 尾張瀬戸7:24 普通
尾張瀬戸7:34 → 栄町8:12 普通
栄町8:17 → 尾張瀬戸8:57 普通
尾張瀬戸9:03 → 栄町9:40 普通
栄町9:45 → 尾張旭10:12 普通
尾張旭10:22 → 栄町10:49 普通
栄町10:55 → 尾張瀬戸11:26 急行
尾張瀬戸11:39 → 栄町12:08 急行
栄町12:15 → 尾張旭12:42 普通
尾張旭12:52 → 栄町13:19 普通
栄町13:25 → 尾張瀬戸13:56 急行
尾張瀬戸14:09 → 栄町14:38 急行
栄町14:45 → 尾張旭15:12 普通
尾張旭15:22 → 栄町15:49 普通
栄町15:55 → 尾張瀬戸16:26 急行
尾張瀬戸16:39 → 栄町17:08 急行
栄町17:15 → 尾張旭17:42 普通
尾張旭17:52 → 栄町18:19 普通
栄町18:25 → 尾張瀬戸18:59 準急
尾張瀬戸19:07 → 栄町19:36 急行
栄町19:45 → 尾張瀬戸20:23 普通
尾張瀬戸20:27 → 栄町21:04 普通
栄町21:10 → 尾張瀬戸21:48 普通
尾張瀬戸21:56 → 栄町22:33 普通
栄町停泊
●4000系限定運用(平日その3)
栄町6:35 → 尾張瀬戸7:14 普通
尾張瀬戸7:18 → 栄町7:58 普通
栄町8:00 → 尾張瀬戸8:39 普通
尾張瀬戸8:43 → 栄町9:15 急行
栄町9:25 → 尾張瀬戸9:59 急行
尾張瀬戸 → 尾張旭 回送
尾張旭検車区入庫
4000系入庫日を考慮しつつ以前からの限定運用と合わせた計3つの運用のいずれかに2編成を入れているようです。
12

やはり4000系の入る運用は決まっているようです。
新たに加わった運用は以下の2つの運用と思われます。
●4000系限定運用(平日その2)
尾張旭6:00 → 栄町6:27 普通
栄町6:45 → 尾張瀬戸7:24 普通
尾張瀬戸7:34 → 栄町8:12 普通
栄町8:17 → 尾張瀬戸8:57 普通
尾張瀬戸9:03 → 栄町9:40 普通
栄町9:45 → 尾張旭10:12 普通
尾張旭10:22 → 栄町10:49 普通
栄町10:55 → 尾張瀬戸11:26 急行
尾張瀬戸11:39 → 栄町12:08 急行
栄町12:15 → 尾張旭12:42 普通
尾張旭12:52 → 栄町13:19 普通
栄町13:25 → 尾張瀬戸13:56 急行
尾張瀬戸14:09 → 栄町14:38 急行
栄町14:45 → 尾張旭15:12 普通
尾張旭15:22 → 栄町15:49 普通
栄町15:55 → 尾張瀬戸16:26 急行
尾張瀬戸16:39 → 栄町17:08 急行
栄町17:15 → 尾張旭17:42 普通
尾張旭17:52 → 栄町18:19 普通
栄町18:25 → 尾張瀬戸18:59 準急
尾張瀬戸19:07 → 栄町19:36 急行
栄町19:45 → 尾張瀬戸20:23 普通
尾張瀬戸20:27 → 栄町21:04 普通
栄町21:10 → 尾張瀬戸21:48 普通
尾張瀬戸21:56 → 栄町22:33 普通
栄町停泊
●4000系限定運用(平日その3)
栄町6:35 → 尾張瀬戸7:14 普通
尾張瀬戸7:18 → 栄町7:58 普通
栄町8:00 → 尾張瀬戸8:39 普通
尾張瀬戸8:43 → 栄町9:15 急行
栄町9:25 → 尾張瀬戸9:59 急行
尾張瀬戸 → 尾張旭 回送
尾張旭検車区入庫
4000系入庫日を考慮しつつ以前からの限定運用と合わせた計3つの運用のいずれかに2編成を入れているようです。

2009/5/9 23:35
6755F 瀬戸電
今日は2Dayフリーきっぷを使ってお出掛け。
尾張瀬戸駅に着くと廃車が噂される6755Fがちょうどホームに停車中でした。

留置中の6757Fとの並びなどを撮影していましたが、ふとある事に気付く。
「6755Fの運用、午前で尾張旭へ入庫する運用…。」
嫌な予感がしてそのまま6755Fに乗り走りを楽しんだのち、尾張旭検車区へ。

すると6755Fは検車区14番線にゆっくり入っていきました。
情報によれば尾張旭検車区からの車両の搬出が15・16日。
そろそろ運用離脱車両が出ていてもおかしくない時期ですので、これで6755Fが運用離脱したと思われます。
6
尾張瀬戸駅に着くと廃車が噂される6755Fがちょうどホームに停車中でした。

留置中の6757Fとの並びなどを撮影していましたが、ふとある事に気付く。
「6755Fの運用、午前で尾張旭へ入庫する運用…。」
嫌な予感がしてそのまま6755Fに乗り走りを楽しんだのち、尾張旭検車区へ。

すると6755Fは検車区14番線にゆっくり入っていきました。
情報によれば尾張旭検車区からの車両の搬出が15・16日。
そろそろ運用離脱車両が出ていてもおかしくない時期ですので、これで6755Fが運用離脱したと思われます。

2009/5/5 19:55
4000系新運用 瀬戸電
5月2日から運用が始まった4002F。
4000系も増えたことで他車と同じく共通運用化されると思いきや、ここ数日続く休日ダイヤでは全く同じ運用に入っています。
しかも尾張瀬戸駅で運用の差し替えまでしてループ運用としている事から、新たに限定運用を用意し当面は4000系は独立して運用していくと見てよいのかもしれません。
まだ平日ダイヤに入っていないため平日の運用は分かっていませんが、休日は新たに以下の運用が加わりました。
尾張旭6:42 → 栄町7:09 普通
栄町7:15 → 尾張瀬戸7:53 普通
尾張瀬戸7:59 → 栄町8:28 急行
栄町8:40 → 尾張瀬戸9:12 急行
尾張瀬戸9:29 → 栄町10:06 普通
栄町10:10 → 尾張瀬戸10:42 急行
尾張瀬戸10:59 → 栄町11:36 普通
栄町11:40 → 尾張瀬戸12:14 準急
尾張瀬戸12:29 → 栄町13:06 普通
栄町13:10 → 尾張瀬戸13:44 準急
尾張瀬戸13:59 → 栄町14:36 普通
栄町14:40 → 尾張瀬戸15:14 準急
尾張瀬戸15:39 → 栄町16:08 急行
栄町16:15 → 尾張旭16:42 普通
尾張旭16:52 → 栄町17:19 普通
栄町17:25 → 尾張瀬戸17:56 急行
尾張瀬戸18:09 → 栄町18:38 急行
栄町18:45 → 尾張旭19:12 普通
4002F運用前は尾張瀬戸駅15:14に到着後は15:29発で折り返してその日は喜多山駅で停泊となる運用でしたが、15:39発となる事で栄町18:45発の最終の尾張旭行となり到着後検車区に入庫できるようになっています。
現在のところは上に挙げた新運用には4001Fが入っているようですが、これも入れ替わりとかあるのかが注目です。
そういえば今日5日は4002Fが休みだったようです。
4001Fが水曜休みだったように4002Fは火曜休みという事かもしれませんね。
18
4000系も増えたことで他車と同じく共通運用化されると思いきや、ここ数日続く休日ダイヤでは全く同じ運用に入っています。
しかも尾張瀬戸駅で運用の差し替えまでしてループ運用としている事から、新たに限定運用を用意し当面は4000系は独立して運用していくと見てよいのかもしれません。
まだ平日ダイヤに入っていないため平日の運用は分かっていませんが、休日は新たに以下の運用が加わりました。
尾張旭6:42 → 栄町7:09 普通
栄町7:15 → 尾張瀬戸7:53 普通
尾張瀬戸7:59 → 栄町8:28 急行
栄町8:40 → 尾張瀬戸9:12 急行
尾張瀬戸9:29 → 栄町10:06 普通
栄町10:10 → 尾張瀬戸10:42 急行
尾張瀬戸10:59 → 栄町11:36 普通
栄町11:40 → 尾張瀬戸12:14 準急
尾張瀬戸12:29 → 栄町13:06 普通
栄町13:10 → 尾張瀬戸13:44 準急
尾張瀬戸13:59 → 栄町14:36 普通
栄町14:40 → 尾張瀬戸15:14 準急
尾張瀬戸15:39 → 栄町16:08 急行
栄町16:15 → 尾張旭16:42 普通
尾張旭16:52 → 栄町17:19 普通
栄町17:25 → 尾張瀬戸17:56 急行
尾張瀬戸18:09 → 栄町18:38 急行
栄町18:45 → 尾張旭19:12 普通
4002F運用前は尾張瀬戸駅15:14に到着後は15:29発で折り返してその日は喜多山駅で停泊となる運用でしたが、15:39発となる事で栄町18:45発の最終の尾張旭行となり到着後検車区に入庫できるようになっています。
現在のところは上に挙げた新運用には4001Fが入っているようですが、これも入れ替わりとかあるのかが注目です。
そういえば今日5日は4002Fが休みだったようです。
4001Fが水曜休みだったように4002Fは火曜休みという事かもしれませんね。

