2009/6/15 21:39
4000系運用に変化 瀬戸電
今まで運用が固定されていた4000系。
先週末あたりから運用に色々動きが出ているようです。
基本は限定運用のスジに入っているのですが、時々別のスジに入っていることもあります。
色々運用の差し替えも行われているようで、動きが掴みにくくなっています。
今日は夕方の1802レ(尾張瀬戸18:22発)に4001Fが入っていました。
これまで4000系の運用ではなかったスジです。
最終的には尾張旭検車区へ戻る運用ですので、どこかで差し替えなどを行ったのでしょうか。
1日運用調査をしてみたいのですが、平日だと難しいです…。
ちなみに4003Fはまだ車庫で営業運転の開始待ちでした。
ただ6026Fが検査入場しましたので明日はちょっと注目です。
動くのかな?
1
先週末あたりから運用に色々動きが出ているようです。
基本は限定運用のスジに入っているのですが、時々別のスジに入っていることもあります。
色々運用の差し替えも行われているようで、動きが掴みにくくなっています。
今日は夕方の1802レ(尾張瀬戸18:22発)に4001Fが入っていました。
これまで4000系の運用ではなかったスジです。
最終的には尾張旭検車区へ戻る運用ですので、どこかで差し替えなどを行ったのでしょうか。
1日運用調査をしてみたいのですが、平日だと難しいです…。
ちなみに4003Fはまだ車庫で営業運転の開始待ちでした。
ただ6026Fが検査入場しましたので明日はちょっと注目です。
動くのかな?
