2011/6/14 23:31
6035F試運転 瀬戸電
5月初旬から入場していた6035Fのうち瀬戸方2両(6035-6335)の検査が終了したようで、試運転が実施されていました。

走行中の写真は撮影できませんでしたので、試運転を終えて検車区に戻って来た6035Fを撮影。
6600系同様に車体の塗装が行われています。
瀬戸線の6000系の中では比較的塗装が綺麗だった6035Fですが、塗り直すとさすがに違いますね。
うっすら残っていたポケモンたちの亡霊も消えてしまいました。

台車の一部が綺麗になっています。
よく見るとアンテナが逆L形の物に変更されています。

モ6335の冷房は入場前はRPU3061は栄方だけの搭載でしたが、両方共になっています。
1台強化型が増えたのかと思ったら…。

モ6235の栄町方がRPU3004Aになっています。
入れ換えただけのようですね。
3

走行中の写真は撮影できませんでしたので、試運転を終えて検車区に戻って来た6035Fを撮影。
6600系同様に車体の塗装が行われています。
瀬戸線の6000系の中では比較的塗装が綺麗だった6035Fですが、塗り直すとさすがに違いますね。
うっすら残っていたポケモンたちの亡霊も消えてしまいました。

台車の一部が綺麗になっています。
よく見るとアンテナが逆L形の物に変更されています。

モ6335の冷房は入場前はRPU3061は栄方だけの搭載でしたが、両方共になっています。
1台強化型が増えたのかと思ったら…。

モ6235の栄町方がRPU3004Aになっています。
入れ換えただけのようですね。

2011/6/11 22:17
大須の街中で manaca
今日、大須の街中を歩いているとGOODWILLの西側にmanacaに対応した自販機を発見。
駅ナカでは対応自販機はよく見かけるのですが、街の中で見かけるのは初めてで新鮮に感じました。

manacaの他にもWAONやnanaco、iD、Edyと有名な電子マネーに概ね対応しているなかなか優秀な自販機のようです。
4
駅ナカでは対応自販機はよく見かけるのですが、街の中で見かけるのは初めてで新鮮に感じました。

manacaの他にもWAONやnanaco、iD、Edyと有名な電子マネーに概ね対応しているなかなか優秀な自販機のようです。
