2011/10/30 20:33
西尾駅開業100周年 名鉄
明治44年10月30日に西尾駅が開業してちょうど100年。
という事で、名鉄では「西尾駅開業100周年記念イベント」を実施しています。
今日はそのイベントのメインともいえる記念発車式と記念系統板掲出が行われました。

記念系統板が取り付けられたのは6019Fでした。
発車式が行われた列車では吉良吉田側に6009Fが連結され4連でしたが、その後6019F単独に…。

西尾の名産品である抹茶の色をした記念系統板。

午後には西尾線にエコムーブが入線し、南安城駅で記念系統板付きの6019Fとの並びが実現しています。
6
という事で、名鉄では「西尾駅開業100周年記念イベント」を実施しています。
今日はそのイベントのメインともいえる記念発車式と記念系統板掲出が行われました。

記念系統板が取り付けられたのは6019Fでした。
発車式が行われた列車では吉良吉田側に6009Fが連結され4連でしたが、その後6019F単独に…。

西尾の名産品である抹茶の色をした記念系統板。

午後には西尾線にエコムーブが入線し、南安城駅で記念系統板付きの6019Fとの並びが実現しています。
