2012/9/6
社長の夏が終わった… お芝居
またまたご無沙汰ですみませんっ
おかげさまで、忙しい日々を過ごしていました。
8月4日に歌のお姉さんをやったあと、
やれやれ今年のお盆はのんびりできるぞと思っていたのが大間違いっ!
振付の依頼をいただいてた現場に通いつめることにっ
8月末の公演を前から見て、
もっと良くできたんじゃないのかなーとも思いますが、
振付の評判は良かったようで、ほんとうれしいです♪
天岩戸のシーンの振付なんて、
芸事にたずさわるものとしては光栄すぎるでしょっ!
お神楽の音をカウントに置き換えるのが難しくて、
キャストさんへの説明がややこしくなってしまったのは反省…
公演を見た母が、
「お母さん、この曲でおどってたわよ」
と、神社の娘発言をしはったんで、
もっと早めに相談しとけばよかったわー
私なりに、石見神楽や田楽の動画を見て振付考えたんですが、
榊をつかった振付が、母が娘時代にやっていたという「湯かけ神事?」と同じ動きだったようで、
DNAの記憶なのか、なんなのか、インスピレーションとは不思議なものです。
その公演の2日後は、
この夏2回目のダンス発表会でした。
新しい担当さんを私が何時間もサービス残業でサポートしなければ、
全然たちゆかん状況で、少々やさぐれながら準備してきましたが、
ほかの地区のイントラさんに、
「ほんとに上手くなった」
と生徒たちを評価してもらって、
やっとむくわれた気がします。
初めて子ども達のダンスを見た担当さんが感動して、
在籍者を増やすことや、イベント、コンテスト出場に協力的になってくれそう。
また、明日からのモチベーションにつながります。
とりあえず、
自分で及第点をつけられる仕事をしていれば、
ちゃんと報われるってこと。
なんでそこまでやるの?
って言われることもあるけど、
やるからには+アルファの仕事をしたい。
その+アルファが、
自分にかえってきたときうれしいから。
そんなわけで、
社長の夏はおわりましたが…
秋もおんなじぐらい忙しいです(笑)
『しあわせの王子』
準備するのは大変だけど、
稽古時間はとても楽しいです。
若いコいっぱい♪
活気があっていいわぁ。
みんなのいいとこ出せるように、
ちょっぴりあて書きで台本追加してます。
作・演から振付から主演までやらせてもらえる公演なんて、
こんな怖いもの知らずなことはもう二度とないと思ってるので、
「やっぱあかんかったかー」
という後悔だけはないようにしたいです。
ちっとも遊べなかったけど、
いい夏だったわー。
0
おかげさまで、忙しい日々を過ごしていました。
8月4日に歌のお姉さんをやったあと、
やれやれ今年のお盆はのんびりできるぞと思っていたのが大間違いっ!
振付の依頼をいただいてた現場に通いつめることにっ
8月末の公演を前から見て、
もっと良くできたんじゃないのかなーとも思いますが、
振付の評判は良かったようで、ほんとうれしいです♪
天岩戸のシーンの振付なんて、
芸事にたずさわるものとしては光栄すぎるでしょっ!
お神楽の音をカウントに置き換えるのが難しくて、
キャストさんへの説明がややこしくなってしまったのは反省…
公演を見た母が、
「お母さん、この曲でおどってたわよ」
と、神社の娘発言をしはったんで、
もっと早めに相談しとけばよかったわー
私なりに、石見神楽や田楽の動画を見て振付考えたんですが、
榊をつかった振付が、母が娘時代にやっていたという「湯かけ神事?」と同じ動きだったようで、
DNAの記憶なのか、なんなのか、インスピレーションとは不思議なものです。
その公演の2日後は、
この夏2回目のダンス発表会でした。
新しい担当さんを私が何時間もサービス残業でサポートしなければ、
全然たちゆかん状況で、少々やさぐれながら準備してきましたが、
ほかの地区のイントラさんに、
「ほんとに上手くなった」
と生徒たちを評価してもらって、
やっとむくわれた気がします。
初めて子ども達のダンスを見た担当さんが感動して、
在籍者を増やすことや、イベント、コンテスト出場に協力的になってくれそう。
また、明日からのモチベーションにつながります。
とりあえず、
自分で及第点をつけられる仕事をしていれば、
ちゃんと報われるってこと。
なんでそこまでやるの?
って言われることもあるけど、
やるからには+アルファの仕事をしたい。
その+アルファが、
自分にかえってきたときうれしいから。
そんなわけで、
社長の夏はおわりましたが…
秋もおんなじぐらい忙しいです(笑)
『しあわせの王子』
準備するのは大変だけど、
稽古時間はとても楽しいです。
若いコいっぱい♪
活気があっていいわぁ。
みんなのいいとこ出せるように、
ちょっぴりあて書きで台本追加してます。
作・演から振付から主演までやらせてもらえる公演なんて、
こんな怖いもの知らずなことはもう二度とないと思ってるので、
「やっぱあかんかったかー」
という後悔だけはないようにしたいです。
ちっとも遊べなかったけど、
いい夏だったわー。
