練馬リーグのブロック最終戦の2試合が総合グランドで行われました。台風の影響で心配しておりましたが、なんとかスペースを取ることができ、試合をすることができました。
1試合目…VS泉新 3−0 勝
同じ学校の子がたくさんいて意識したのか、前半は思うように展開ができませんでした。これが今年のチームの悪いところです。しかし、後半に2トップ二人を入れ替えるとムードが変わり、サイド攻撃も出てシュート数・コーナーキックも出るようになりました。そして今日のヒーローは前にも掲載しましたが松橋公仁君です。ハットトリックとおもわれたシュートを外したのは残念でしたが、公ちゃんのあのガツガツプレーは見習いたいものですね。
2試合目…VS大泉学園 0−2 負
2試合目は大泉学園です。春に試合をした時には力の差を感じており、また今回のさわやか杯もブロック準優勝で力がさらに開いたのかなと心配しておりましたが、なんの石神井はここ最近にない良いサッカーを見せてくれました。1回戦のような試合運びだったら大差で負けたと思いますが、攻撃の形は石神井の方が良かったと思います。しかし、個人の力量の差と、ちょっととした隙をみせたことで負けてしまいました。もう少し気持・気力・気迫が出ていれば勝てる試合のような気がいたしました。
先日の中村、今日の学園、共に中央大会出場チームです。みんなは戦ってみて、そんなに大きな差がないことが分かったのではないでしょうか。
リーグ戦も決勝トーナメント出場を決めることができ、また区民大会もまだあります。石神井の本当の力を見せてください。そして共に喜びを感じたいと思っております。ご父母の皆様の応援ありがとうございました。
三浦

0