1日にS杯Tが行われました。この日はチーム作りもさることながら「底上げ」がテーマでした。今?という声が聞こえてきそうですが大会前に全員のレベルを確認する意味もありました。普段何気なく勝てた試合などは何が原因で勝てたのか、本当に試合に出てる人全員が頑張ってつかんだ勝利なのか…その辺を一人一人に問いかけることができました。個人差は当然ありますが責任感の差はなくしたいものです。実際この日は一人一人が頑張れないと勝利にはつながらない状況で選手を送りました。
結果は全体の3位でしたが、トータルで1勝2敗1分と1勝する難しさを感じる日になりました。良い意味で底上げが出来たと思います。
ただしラインアップ、サイドバックの位置取り、FWの動き出しなどが色々試せて良い動きも見れたので良かったです。
S杯Uは雨&暴風が予想されるため中止となりましたが午前中に練習試合をしました。レベルの高いチームとできた事は大きかったです。何が通用して何が通用しないのか、はっきり分かったと思います。2ゲーム目は大分動きが変わってきました。よいゲームになりましたね。
怪我をしてる人などは早く治るように祈っています。元気な人も怪我には注意してください。
引率・応援の保護者の皆様ありがとうございました。またお願い致します。

24