こちらも順延となっていたT−CUP5年生大会。寒空の下、開催されました。
5年生は春に向けてのチーム作り最中です。1ヶ月ごとに課題を出してT−CUP、八王子、全日と成果を出していく予定です!
1・2試合目と内容は悪くなかったと思います。ただし相変わらずの決定力不足…。あ、俺だ!と思った人は左右のキックを磨いてください。3試合目は武井監督率いるあのチームと対戦になりました。白熱のゲームでしたね。最後の憧君のロスタイム弾、すごかった!持っている男でした。2−1で競り勝つ事ができ4年生大会の時のリベンジとなりました。
ただし、球際などはさすがに強く、人も石神井よりも動き厚みのある攻撃は勉強になりました。※来週また胸をかります!
結果はなんと優勝で今後に弾みがつきました!やったね!

最優秀選手賞には持っている男が選出されました!実力が付いてきています!
引率・応援の保護者の皆様ありがとうございました。またよろしくお願い致します。
河川敷の試合が多く大変だと思います。ご協力感謝致します。
※大会の時期になると怪我をする人は入念なストレッチをお勧めします(笑)1日30分!

7