JA東京カップ予選はいよいよベスト4です。
準決勝の相手はまたしてもJCJ。これで3回目?の対戦です。

気温が低かったので入念にアップしました。

試合開始から3分が課題のチームですが、このゲームの入りは良かったです。
何度かチャンスは作るものの、中々得点できない展開…
途中、竜平がゴールネットを揺らすもオフサイドの判定。ん?副審の旗上がってないけど…
後半に突入。
一進一退の中で相手チームのフリーキックが決まり失点。
モヤモヤしたゲーム展開から監督もしびれを切らして興奮しすぎました。
審判から注意を受け一発退場…
まさかの…
1点を返せずゲームセットとなりました。
残念!!
3位決定戦は気持ちの切り替えが難しかったですが、皆リフレッシュできたようでした。
会場には沢山の応援の人たちが。

燃えてくる半面、ベンチに入れない悔しさが…申し訳ない!
怪我の新太はベンチスタートでしたが、五分五分の展開で粘りました。
前半失点するも、後半終了間際、行紀のFKが決まり同点!
またまたPK戦へ。
全員が祈るように見守りましたが、一歩及ばす、PK戦での敗戦となりました。
皆良いキックだったぞ。相手チームは落ち着いていました。
今回は怪我、体育の日中央大会からの連戦、PK戦、厳しいジャッジ、など監督を含め、チームにとって大きな経験になりました。何よりこの悔しさ。また乗り越えて次の目標へと進んでいきましょう。
表彰式ではさすがに笑顔はなく、暗い記念撮影になってしまいました。

それでも戦い抜いた選手たちに拍手です!!パチパチ!
1年生から6年生まで沢山の応援ありがとうございました。
OBの皆もありがとうございました。
保護者の皆様ありがとうございました。
※そして2日後、熱を出して倒れました…本当にすみません…(泣)

10