昨年度は一度もまともに開催できなかったT−CUP。
今年は開催することが出来ました。
5年生大会は2回に分けて行う予定でしたが、2回目に予定していた日が学校行事と重なっていたため、次回は未定となっています…。
先に結果を言ってしまうと…
主催なのにちゃっかり優勝でした!
決勝戦の様子。
JA中央大会が終わり、やっと落ち着いて見直せる時期を迎えております。
誤魔化し続けてきた部分を徹底的にこだわってみようと頑張っています。
なのでゲームでは勝てないことも多くなるし、元々相手を圧倒できるチーム力もまだありません。
冬のトレーニングでアジリティ、走力とグループを鍛えていく予定です。当然個人も!
ま、欲張るのはよくないのでテーマを決めてみっちりとやりますよ!
怪我のないようにしていこう、風邪などには気を付けてね。
話は戻ってT−CUPでは坂本が最優秀選手賞!個の力は面白いモノを持っていますがムラが多く、守備の意識は低い(笑)まだまだ課題が多い分、伸びしろも沢山。自分の形になった時のプレーはマラドーナと呼ばれていますが…。今後に期待ですね。
皆も負けじと頑張ろう!!
3決は激しい点の取り合いで熱いゲームでした…。
引率・応援の保護者の皆様ありがとうございました。

1