6年生には最後の公式戦となる区民大会。
毎年良い形で予選リーグは突破するも、決勝トーナメント1回戦が鬼門となり中々勝ち上がれない大会。
この時期の6年生は身体も大きくなり、フィジカルがぐーんと伸びます。本当にどのチームが勝つのかわからない…。
そんな中、久々の初戦突破!ホッとしました(笑)
2回戦はこの学年は何度も対戦している開進1FC。よくPK戦までもつれ込みます。お互い相手の特徴は大体わかっている中でのゲームになりました。
序盤は大きな選手、速い選手に先手をとられ主導権が中々取れない状況。徐々に盛り返して後半は主導権をもってゲームできました。
熱いゲームになりましたが惜しくも1−2で敗戦。
ここ最近のゲームでは一番見ていてワクワクするような内容でした。しかしあと一歩届かないところが彼ららしいというか…。
まだまだ残りの時間で成長してもらいたいし、貪欲に学んでほしいと思います。
翌日も八王子まで。
引率・応援の保護者の皆様ありがとういございました。

2