松鶴丸ライブ
2015 11月は1号船がルアーに出船していきます。
カレンダー
2011年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
テスト
松鶴丸ホームページ
ブログ引越しのお知らせ
午前ヒラマサ
今日のヒラマサ
過去ログ
2016年3月 (1)
2015年11月 (8)
2015年10月 (46)
2015年9月 (44)
2015年8月 (13)
2015年7月 (15)
2015年6月 (41)
2015年5月 (109)
2015年4月 (28)
2015年3月 (68)
2015年2月 (44)
2015年1月 (39)
2014年12月 (48)
2014年11月 (22)
2014年10月 (64)
2014年9月 (22)
2014年8月 (24)
2014年7月 (54)
2014年6月 (72)
2014年5月 (185)
2014年4月 (153)
2014年3月 (68)
2014年2月 (29)
2014年1月 (39)
2013年12月 (78)
2013年11月 (29)
2013年10月 (37)
2013年9月 (19)
2013年8月 (20)
2013年7月 (40)
2013年6月 (25)
2013年5月 (87)
2013年4月 (62)
2013年3月 (65)
2013年2月 (65)
2013年1月 (39)
2012年12月 (48)
2012年11月 (58)
2012年10月 (33)
2012年9月 (9)
2012年8月 (17)
2012年7月 (43)
2012年6月 (55)
2012年5月 (47)
2012年4月 (40)
2012年3月 (24)
2012年2月 (20)
2012年1月 (25)
2011年12月 (22)
2011年11月 (26)
2011年10月 (28)
2011年9月 (15)
2011年8月 (11)
2011年7月 (20)
2011年6月 (21)
2011年5月 (16)
2011年4月 (20)
2011年3月 (38)
2011年2月 (20)
2011年1月 (27)
2010年12月 (25)
2010年11月 (21)
2010年10月 (28)
2010年9月 (19)
2010年8月 (20)
2010年7月 (25)
2010年6月 (35)
2010年5月 (52)
2010年4月 (35)
2010年3月 (28)
2010年2月 (15)
2010年1月 (40)
2009年12月 (43)
2009年11月 (30)
2009年10月 (40)
2009年9月 (26)
2009年8月 (18)
2009年7月 (17)
2009年6月 (28)
2009年5月 (68)
2009年4月 (36)
2009年3月 (26)
2009年2月 (23)
2009年1月 (37)
2008年12月 (50)
2008年11月 (55)
2008年10月 (56)
2008年9月 (35)
2008年8月 (31)
2008年7月 (39)
2008年6月 (66)
2008年5月 (112)
2008年4月 (41)
2008年3月 (46)
2008年2月 (36)
2008年1月 (40)
2007年12月 (43)
2007年11月 (53)
2007年10月 (61)
2007年9月 (34)
2007年8月 (21)
2007年7月 (45)
2007年6月 (53)
2007年5月 (74)
2007年4月 (40)
2007年3月 (15)
2007年2月 (18)
2007年1月 (28)
2006年12月 (33)
2006年11月 (15)
2006年10月 (26)
2006年9月 (29)
2006年8月 (29)
2006年7月 (18)
2006年6月 (26)
2006年5月 (83)
2006年4月 (43)
2006年3月 (31)
2006年2月 (21)
2006年1月 (28)
2005年12月 (25)
2005年11月 (33)
2005年10月 (36)
2005年9月 (43)
2005年8月 (53)
2005年7月 (57)
記事カテゴリ
ノンジャンル (4912)
思ったこと (28)
いすみ市議会って (1)
最近のコメント
昨日はお疲れ様でし…
on
お知らせ
アッついなあ!!
on
午前ルアー情報
マグロはいないかね…
on
午後ルアー状況A
今日も流れが速く難…
on
おはようございます
かまた様 お返事が…
on
おはようございます
リンク集
松鶴丸釣り倶楽部
海窯
いすみLife&Work
いすみ
岬サーフィン業組合
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2011/12/30 13:16
「午後マダイ速報」
大ダイGET!
2
投稿者: shokaku
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/30 13:06
「午前ヒラメ情報」
ヒラメ釣果 0〜4枚。
船中 5枚。
サイズ0.6〜1.2キロ。
当たりは少なかったですが、バタバタと上がる場面もありました。
イワシの反応の中でもう少し流れていれば釣果が上がったと思います。
1
投稿者: shokaku
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/29 7:51
「午前ヒラメ情報」
船中4枚。
1〜3キロ、どれも肉厚です。
0
投稿者: shokaku
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/23 18:06
「ルアー情報」
午前は大原沖〜御宿沖をねらってダメでした。
午後は同じポイントを攻め、ヒラマサ1本(3Kくらい)
サンパク1本キャッチしました。
トップでは3回チョイスがあったそうです。
7
投稿者: shokaku
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2011/12/22 14:49
「午前タイ情報」
岩船沖から大原沖を流しました。
どこも潮は澄んでいて、ちょっと厳しい状況でした。
深場を流してみましたが、餌とりが多かったです。
釣果は1〜2枚。
ホウボウ、ショウサイフグ、キントキ、ウマズラなど。
明日はフグに出船予定です。
0
投稿者: shokaku
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/22 7:57
「タコ漁」
12月〜3月までのタコ漁が始まりました。
僚船でもタコ壺を仕掛けることになり、
昨日はタコ壺入れの手伝いに行ってきました。
風がよわく、いいナギでした。潮は澄んで
いましたね。
インストラクターマスダ氏とシンヤ船長。カメラマンは古い船長です。
松鶴丸では水揚げされたマダコを茹でて販売します。
親潮に乗って回遊してくるので味はバツグンです。
釣り船業の傍ら、漁業の応援団としてイセエビや
大原漁港で水揚げされた魚などを広めて行きます。
夷隅東部漁協では今年水揚げされたマダコを
県水産課を通じて放射性物質の濃度を検査しました。
幸いなことに不検出となりましたので安心して
お買い求めください。
イセエビやその他の魚類も不検出と言う結果です。
釣り客の皆さんも応援よろしくお願いします。
5
投稿者: shokaku
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/20 12:14
「ルアー情報」
御宿沖から岩船沖にかけてサンマの群れが多く、それを追ってワラサやヒラマサがハネていました。
キャッチ出来たのはサンパクとワラサでした。
お一人だけオデコ食らっちゃいました。残念
0
投稿者: shokaku
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”