自分の出身高校である広島国泰寺高等学校が今年で開校130年を迎えました。
1874年(明治7年)に設立された歴史ある学校なんです。あの昭和天皇も来校されているんです。
校訓は「質実剛健」で、卒業生には著名人もいらっしゃいます。
元衆議院議長の灘尾弘吉先生、1928年アムステルダムオリンピック三段跳びで日本人初の金メダリストの織田幹雄氏、ファッションデザイナーの三宅一生氏、カルビーの創業者の松尾孝氏、スポーツジャーナリストの義田貴士氏など日本を代表される方々ばかりです。
義田先輩は、1つ上で確か野球部だった気がします。
テレビで見た時、どっかで会った人だな〜って気になっていたんです。
自分も1年のみサッカー部に在籍したので、同じグランドで汗を流した仲間なんです。
あと、サッカー部では、1つ上に吉田安孝先輩がいらっしゃいます。広島ローカルの番組でご活躍されているようですが、どうしてああいうキャラになったか不思議です。
後輩にも元ベルマーレ平塚のMF高田君やジュビロ磐田のGK大神君がいます。
先輩、後輩に著名人がいると自分も何だか鼻が高くなってしまいます。
いつかは、母校の著名人として自分も名を残せたらと思います。


0