はぁ〜ため息しか出てきませんね・・・
原因は、もちろん、カープですよ・・・
まず、何で初戦が黒田じゃないの? どうしても負けられん試合に何でフェルナンデスなん? それも狭い市民球場で・・・
ブラウン監督の構想がわからん???
案の定、4回でKOじゃもん
2戦目は黒田じゃけぇ、安心しとったけど、最後は冷や汗もんじゃった
お得意の永川劇場じゃったけぇね・・・
まぁ、ダブルプレーで何とか締めくくってくれたけぇ、よかったよ
問題は、3戦目よ
これに勝ちゃあ、2勝1敗じゃったのに、また、また、また永川がやってくれたよ
2点差で勝っとったのに、恒例の永川劇場で逆転されてしもうた
何で、いつもいつも自分の首を絞めるような展開にもって行くんかの??
わからん、進歩がない、成長していない、性根が足りん
ブラウン監督は、「抑えに必要な威圧感や球の切れを持っているのは永川しかいない」って言よるけど、威圧感なんて永川にはないよ
ファーボールでランナー出して、いつもいっぱいいっぱいの顔じゃもん
気合で抑えたるゆう気持ちが伝わって来んもん・・・
はぁ〜ため息しか出てこんわ


0