今年度は、自治会の役員で体育振興部を担当しています。
その活動の1つとして、ラジオ体操があるんです。
26日から小学校が夏休みに入るので、早朝の6時半から付き添いと警護を兼ねて、ラジオ体操を小学生と一緒にやって、参加した子供にスタンプを押すんです。
だから、ラジオ体操がある期間(7月26日〜8月6日)は早起きしなければならないんです。
いつも8時過ぎに起きる自分にとってはとってもきついです。
明朝もお世話になる体操クラブの方々に挨拶に行かなければならないので、早起きをしなければなりません。
早起きは三文の徳と言いますが、なにかいいことがあるでしょうか・・・?
また、このラジオ体操が本当に健康のためのラジオ体操と言えるでしょうか・・・?
夏バテしそうなこの時期に睡眠時間が少なくなるのは、今から不安で仕方がありません。


0