カープの東出が早大人間科学部のインターネットによる通信教育課程「eスクール」に合格したらしいです。
高校を卒業して9年間、野球の世界だけで生きてきたが、同級生などの話を聞いて、大学生になる夢を持つようになったとのことです。
あのねぇ、9年間、野球に没頭したのにまともな結果が出ていない選手が野球と学業の両立ができると思うとるん?
そんなに大学生になりたいんなら、プロを辞めえや。
どれだけ、今までチャンスを与えてきたと思うとるんや。
自分のステップアップのために勉強するのは構わんよ。
例えば、将来、メジャーに行きたいから、英会話を勉強するとか、体をケアするために整体とかマッサージを勉強するのはええよ。
でも、単に大学生になりたいからって・・・
カープファンをバカにしとるんか?
東出、お前にこの言葉を進言します。
「二兎を追う者は一兎をも得ず」


0