今日から、プロ野球の後半戦が始まるですが、進言させて頂きます。
まだ、ペナントレースをブラウン監督体制で戦うのですか?
前半戦が終了して、借金11、3位ヤクルトとの差は、12ゲームですよ。
どう考えてもCS進出は無理です。
こういう無様な結果を残したのは、誰のせいですか?
貧打も原因の一つですが、一番大きいのは、監督の采配ですよ。
機動力重視の野球をやると言いながら、途中で外人を2人入れ、打ちもしないのに3番、5番に固定し、天谷が帰って来たら、また、足を使った野球をやると言い出し・・・
選手は困惑してますよ。
チーム方針がこんなにころころ変わったら・・・
それにまだ、選手にOPS率(出塁率+長打率)を上げろなんて言ってるんですよ。
犠打、盗塁、進塁打を駆使して、1点を取りに行く野球をやりましょうよ。
チーム方針を明確にして、選手一人一人の役割を徹底させましょうよ。
松田元オーナー、目を覚まして下さい。
今さら、ニンジン作戦なんて無意味ですよ。
ブラウン監督には、休養して頂いて、内田打撃統括コーチか山崎二軍監督に指揮を託しましょう。
そして、後半戦は、来シーズンに向けての戦い方を反復練習しましょう。


6