しずるマスターのブログ
カレンダー
2010年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
QRコード
このブログを
最近の記事
お土産は持って帰る人のことも考えましょう
どういう基準?
仕事モードスイッチオン
明日から聖地巡礼の旅です
貴方に会いたい
過去ログ
2022年6月 (20)
2022年5月 (29)
2022年4月 (22)
2022年3月 (28)
2022年2月 (32)
2022年1月 (30)
2021年12月 (29)
2021年11月 (23)
2021年10月 (29)
2021年9月 (29)
2021年8月 (27)
2021年7月 (25)
2021年6月 (23)
2021年5月 (27)
2021年4月 (23)
2021年3月 (25)
2021年2月 (22)
2021年1月 (25)
2020年12月 (27)
2020年11月 (22)
2020年10月 (24)
2020年9月 (23)
2020年8月 (27)
2020年7月 (25)
2020年6月 (24)
2020年5月 (27)
2020年4月 (24)
2020年3月 (26)
2020年2月 (24)
2020年1月 (24)
2019年12月 (27)
2019年11月 (25)
2019年10月 (26)
2019年9月 (24)
2019年8月 (25)
2019年7月 (25)
2019年6月 (27)
2019年5月 (28)
2019年4月 (25)
2019年3月 (25)
2019年2月 (23)
2019年1月 (23)
2018年12月 (25)
2018年11月 (27)
2018年10月 (30)
2018年9月 (30)
2018年8月 (26)
2018年7月 (24)
2018年6月 (27)
2018年5月 (26)
2018年4月 (23)
2018年3月 (26)
2018年2月 (24)
2018年1月 (24)
2017年12月 (28)
2017年11月 (19)
2017年10月 (18)
2017年9月 (25)
2017年8月 (23)
2017年7月 (26)
2017年6月 (26)
2017年5月 (27)
2017年4月 (26)
2017年3月 (27)
2017年2月 (23)
2017年1月 (25)
2016年12月 (27)
2016年11月 (26)
2016年10月 (28)
2016年9月 (24)
2016年8月 (29)
2016年7月 (29)
2016年6月 (27)
2016年5月 (31)
2016年4月 (27)
2016年3月 (31)
2016年2月 (27)
2016年1月 (25)
2015年12月 (26)
2015年11月 (27)
2015年10月 (25)
2015年9月 (23)
2015年8月 (27)
2015年7月 (27)
2015年6月 (26)
2015年5月 (28)
2015年4月 (26)
2015年3月 (28)
2015年2月 (23)
2015年1月 (26)
2014年12月 (24)
2014年11月 (27)
2014年10月 (29)
2014年9月 (30)
2014年8月 (26)
2014年7月 (29)
2014年6月 (25)
2014年5月 (29)
2014年4月 (27)
2014年3月 (28)
2014年2月 (23)
2014年1月 (30)
2013年12月 (27)
2013年11月 (25)
2013年10月 (28)
2013年9月 (29)
2013年8月 (27)
2013年7月 (24)
2013年6月 (25)
2013年5月 (29)
2013年4月 (31)
2013年3月 (49)
2013年2月 (47)
2013年1月 (49)
2012年12月 (51)
2012年11月 (53)
2012年10月 (50)
2012年9月 (52)
2012年8月 (36)
2012年7月 (26)
2012年6月 (25)
2012年5月 (17)
2012年4月 (28)
2012年3月 (26)
2012年2月 (21)
2012年1月 (25)
2011年12月 (20)
2011年11月 (25)
2011年10月 (24)
2011年9月 (25)
2011年8月 (24)
2011年7月 (22)
2011年6月 (20)
2011年5月 (27)
2011年4月 (26)
2011年3月 (26)
2011年2月 (20)
2011年1月 (22)
2010年12月 (23)
2010年11月 (25)
2010年10月 (26)
2010年9月 (22)
2010年8月 (25)
2010年7月 (26)
2010年6月 (23)
2010年5月 (26)
2010年4月 (27)
2010年3月 (25)
2010年2月 (21)
2010年1月 (23)
2009年12月 (25)
2009年11月 (20)
2009年10月 (22)
2009年9月 (23)
2009年8月 (22)
2009年7月 (24)
2009年6月 (23)
2009年5月 (25)
2009年4月 (24)
2009年3月 (23)
2009年2月 (21)
2009年1月 (21)
2008年12月 (22)
2008年11月 (22)
2008年10月 (26)
2008年9月 (23)
2008年8月 (25)
2008年7月 (24)
2008年6月 (21)
2008年5月 (25)
2008年4月 (21)
2008年3月 (21)
2008年2月 (25)
2008年1月 (24)
2007年12月 (27)
2007年11月 (21)
2007年10月 (27)
2007年9月 (26)
2007年8月 (26)
2007年7月 (25)
2007年6月 (26)
2007年5月 (26)
2007年4月 (25)
2007年3月 (26)
2007年2月 (14)
記事カテゴリ
ノンジャンル (4837)
リンク集
お好み焼 しずる
ひろまる部屋
月と空のほぉむぺぇじ
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2010/2/27
「頼むぞ、瀧本美織」
今秋から始まるNHK朝の連続テレビ小説「てっぱん」のヒロインに瀧本美織さんが決まりました。
瀧本さんは、1424名の応募者の中から選ばれたそうです。
鳥取県出身で、現在も鳥取県内の高校生で、1月に公開された映画「彼岸島」で女優デビューし、映画「食堂かたつむり」にも出演している新星だそうです。
瀧本さん、貴方の演技次第で視聴率は、変わります。
視聴率が高くなれば、自然と「お好み焼き」も注目されます。
そうなれば、しずるにもフォローの風が吹くんです。
瀧本さん、頼みますよ。
3
投稿者: しずるマスター
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/2/26
「真央ちゃんへ」
真央ちゃん、銀メダルおめでとう!!
ミスもあったけど、よくやったと思います。
それ以上にキムヨナが凄かった。
SPの時も真央ちゃんのすばらしい演技の後にプレッシャーを感じながら、あの完璧な演技でしたから・・・
バンクーバーオリンピックでは、キムヨナに勝利の女神が微笑みましたが、これからもずっと、二人のライバル関係は続くと思います。
切磋琢磨しながら、フィギュア界を盛り上げて行って欲しいですが、とりあえず、今は、「お疲れ様でした」と声をかけてあげたいです。
2
投稿者: しずるマスター
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/2/23
「ねぎのぬめり」
ねぎが旬を迎えています。
しずるで仕入れているのは、九条ねぎですが、寒さが厳しくなるに連れて、「ぬめり」も多くなります。
この「ぬめり」の中に、旨味成分や甘味、香味が凝縮されているんです。
だから、「ぬめり」があるからと言って、「あめっている(北海道弁で腐っている、痛んでいる)」と思わないで下さい。
九条ねぎだけにそんなクレーム(苦情)は、勘弁して下さい。
明日は、第4水曜日なので、休業致します。
26日(金)にご来店、お待ちしております。
3
投稿者: しずるマスター
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/2/22
「2×9」
平成22年2月22日22時22分に産まれる赤ちゃんはいるのでしょうか?
今日が予定日の妊婦の方、頑張って下さい。
まぁ、そんなことよりも無事に元気で健康な赤ちゃんが産まれることが何よりですけど・・・
写真は、同い年の2月22日生まれの「ハマの大魔神」こと佐々木主浩氏です。
2
投稿者: しずるマスター
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/2/20
「今日の賄い」
焼きそばじゃ。
3月にオタフクソースさんが発売する「スパイシー焼そばソース」の試食アンケートに応えるためじゃ。
「スパイシーお好みソース」同様、よう香辛料が効いとるわ。
オタフクさんにしちゃあ、よう冒険した味じゃの。
あー、また、ビールが飲みとうなってきた。
飲みたいのう・・・
じゃあの。
1
投稿者: しずるマスター
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”