先日大阪に帰った時、父が毎朝近くの許麻(こま)神社に銀杏拾いに行っていた(最近始まったことではないが)。
帰京して、僕もやってみようかと思った。というのも、僕の職場は明治通り沿いで、銀杏がいっぱい落ちているからだ。
一度やりだすと、毎日、朝出勤時、昼食時、夕方帰宅時と3回の「収穫」で、結構たまる。
うちに戻って、あのにおいを我慢しながらきれいに掃除する。
処理前

処理後
このちょっとした苦労のおかげで、おいしい銀杏がタダでいただけます。
新聞紙で「キャンディー状」にくるみ、電子レンジで2分くらい「チン」する。「パンッ」とどれかが爆発すれば、大体OK。エメラルド色に輝くおいしい銀杏をつまみに、お酒(うちの場合は「久保田 千寿」です)をゆっくり飲むひと時を楽しむ。。。
日本にいても、ちょっとは楽しいこともあるかな。

0