2人と1匹 ニャンくる日記。
ソマリのソマと人間2人の、のんびりニャンくるないさ〜(なんとかなるさ)的日記.。○
2007/4/17
「猫に花見」
ソマ動画
お花見の帰りに寄った、オカアサマの家の庭に咲いていた桜〜.。○
ソマのお土産にと一枝、切って持たせてくれました(*´ω`*)
玄関の下駄箱の上に、いい感じで鎮座しています(´▽`)
床に降ろすと、桜の香りに誘われて、猫が1匹やってきた〜。
桜の香りがたいそうお気に召したよう〜
い〜つまでも、くんかくんかしていました・・(*´∇`*)
猫だって、花を愛でるだけの情緒は持ち合わせているのかな〜。
・・・と思ったら・・ (=д=;)
『桜食う猫』
・・( ̄▽ ̄;)
花よりだんご・・ならぬ、やっぱり花のようですが、
なんだか意味するところが違う・・?(´Д`;)
猫草をはじめ、草と見れば、観葉植物だろうが生け花だろうが、
何でも食べたがり〜な迷惑な猫。。ε=(´д`;)
過去に被害続出。。
この桜も、食べたいんだけど花粉が変な味する〜ってな感じで
結局食べずに、はむはむ弄んでおりました〜・・(;^。^A
そして、思う存分桜を楽しみ、満足げに立ち去る
「モンペ猫」
と、桜。。
家の中にお花一つでもあると、なんとも幸せな気持ちになりますよね(〃 ̄ー ̄〃)
まだもうちょっと楽しめそうな室内桜と室内モンペ猫。
大事に大事に慈しむ事としますっ(≧ω≦。)
ランキングに参加しています〜
↓
のソマをクリックすると応援になります^^
いつもぽちぽちありがとうございますっ
0
タグ:
猫
ソマリ
猫動画
投稿者: ネコ娘。
詳細ページ
-
コメント(22)
|
トラックバック(0)
2007/4/16
「桜便り〜」
ニャンくる日記
沖縄から戻ってきて、駅からの帰りの道すがら・・、
道端の桜が咲き誇りまくっているのを見て、焦った・・(゚д゚;)!
ーということで、週末は早速お花見へ〜♪
間に合ったー!!
山全体が見事なピンク色〜(〃∇〃)
空も、突き抜けるような気持ちの良い青空!!
本当は、ここは山に登って桜を楽しむものなんですが、
我々は外から眺めるほうが好きです(´ー`) .。○
近くの高い建物に不法侵入(^^; ? いえ・・、大丈夫だと・・) して桜を愛でようと、
上って撮った写真がこれです・・!
皆さんは真似しないでね〜(^^;)
最上階まで上り、山のほうにレンズを向けると・・
近すぎて、すごすぎて、何が何だか分かりません・・(^◇^゜;)
きっと桜が、春が来た喜びを全身で表現しているんでしょうね、これ(´ー`)
鳥だって嬉しくって、桜の木の上で唄っちゃいます。
たわわに咲き誇っております〜(´ー`)
目の高さに、幹から直接咲く、こんな桜が大好きです。
この遠慮した感じが、とても愛おしく感じてしまう〜。
風で被写体ブレしたこんな桜も、生命力が感じられるという事で
良しとしましょう〜(^^;)
とにかく今週末は、我が町の皆様には最高のお花見日和だったと思います(´ー`)
桜の薄〜いピンクと空の青のコントラストが、とても素敵だったことでしょう〜。
まだしばらくは楽しめそうな我が町の桜ですが、
散るその時を考えると、すでに哀愁感じてしまうネコ娘。なのでした・・(;_;)
ランキングに参加しています〜
ぽちぽちっとしてくださると嬉しいですっ
0
タグ:
風景
画像
自然
投稿者: ネコ娘。
詳細ページ
-
コメント(31)
|
トラックバック(0)
2007/4/11
「鼻くそマニア?!」
ニャンくる日記
告白します・・!
私、猫の鼻クソが大好きです・・!
いえっ・・、猫の鼻クソを取ることに、えも言われぬ快感を覚えます・・!
危ない人・・(゚Д゚;ノ)ノ
も〜ぅ、こんなのなんて発見しちゃったら・・・(▼ω▼)!!
鼻の穴からチラチラ覗く、怪しげな黒っぽい物体。。
↓
左の鼻の穴に、はい、ちゅ〜もーーく!
・・・・・・・・。
取らずにはいられません・・(* ̄ω ̄*)
無事、生まれました。
ど〜ん!!
鼻クソ〜ず on ティッシュ。
とても大きな、元気そうな双子でした。
ピカソ並の、理解し難い破壊的な絵ですみません(* ̄ω ̄)。。
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
このように収まっていた訳です。
施術後のお鼻はこんなにすっきりと。
ぶひ
以前にも書いた、ソマの鼻くそネタですが( ̄▽ ̄;)、
→
『ソマの衝撃鼻クソ写真』
私は、ほんっとーに、猫の鼻クソを取るのが好きで(爆)、
クソクソって・・(^_^;)
あの、スポッ
っと気持ちよく取れるのがたまらんのですよね(o ̄∇ ̄o)
ソマも喜んで取らせてくれます(^。^)
猫の鼻くそマニア(?!)として勝手にウンチク言うと、
いらない(=。=;)
鼻クソは猫が寝ているときや、寝起きに取ってはいけません。
つまり、猫の鼻が乾いている時に取ってはいけません。
鼻クソが鼻の穴の中にカピカピにへばりついてしまって、取れません。
無理やり取ろうとでもしようものなら猫も痛がって、
暴れてあなたを引っ掻く恐れもありますので、注意しましょう。
大事な猫ちゃんのデリケートなお鼻を傷つける事にもなります。
正しい取り方は、まず猫の鼻の頭の湿り具合をチェックします。
程良く健康に湿っていれば、OK。鼻クソも適度に湿って最高の状態でしょう。
猫の頭を片手で優しくホールドし、爪の先を優〜しく使って、
せっかくのキレイな鼻クソの三角形を壊さないように、
爪の先に、見えてる鼻クソの先を引っ掛け、
そのままゆっくりと引き出すように取ります。
鼻クソを取ってもらった後の猫ちゃんは、きっと幸せそうな顔をすることでしょう。
なんて〜。。(;^。^A
施術後のソマの写真を撮ろうと顔をホールドしていたら、
いつものちゃんばらごっこだと思ったらしく、戦闘体勢に入られてしまった・・。
両手でがっちり私の腕を捕獲し、
私の親指と人差し指の間の柔らかい水かき部分に歯を立てやがる。。( ̄▽ ̄;)
足はこれでもかの激しい猫キック・・。
いだい〜〜〜!!!マジで。。Σ(=д=;)
爪は全部短く切っているので全く痛くないのですが、
ソマの牙ってば、すごく痛い。。(=д=;)
服で手を隠しても、あえて素肌を狙ってくるというハンティング精神は、
家猫とはいえ、本能の中にきちんとインプットされているよう〜・・(ё。ё;)
普段おっとりなクセに〜・・。
ランキングに参加しています〜
ぽちぽちっとしてくださると嬉しいですっ
5
タグ:
ソマリ
猫
画像
投稿者: ネコ娘。
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
4
5
6
7
8
|
《前のページ
|
次のページ》
/9
記事
画像
新着順
投稿順
ご挨拶
■
参加ランキングサイト
■
こちら
リンクフリー
です^^お気に召して頂けたならご自由にどうぞ〜
●
家族
●
猫1匹
・
ソマ
ソマリ (red)
11月26日生
現在 6才
♂
人間2人
・
うちの人
やっと夫
・
ネコ娘。
やっと嫁
(書いてる人)
住み家
: アルプスの見える家
詳しいプロフ
年齢の割に熟年夫婦のような飼い主2人と、おっとりソマとのまったり同居生活をお伝えしています^^;
のんびり気ままに更新中〜.。o○ 更新頻度は不定期すぎてかなり謎です・・・コメントへのお返事も不定期だったりで・・・すびば
せん・・
(T.T)
■
ネコ娘。参加中
■
mixi
NEKOTOMO
Somalism
の登録証♪
ソマの4才のお誕生日に
頂きました^^感激!
記事カテゴリ
ニャンくる日記 (146)
ソマ動画 (20)
ちびソマ写真 (1)
あらすじ (4)
過去ログ
2009年
1月(1)
5月(1)
2008年
1月(2)
9月(4)
10月(17)
11月(6)
12月(3)
2007年
1月(15)
2月(9)
3月(10)
4月(25)
5月(25)
6月(4)
7月(3)
8月(2)
11月(1)
2006年
9月(9)
10月(12)
11月(9)
12月(13)
最近のコメント
最近歳のせいか腰痛…
on
開業しました。
おはおようございま…
on
開業しました。
●皆様へお返事● …
on
開業しました。
お久しぶりです。 …
on
開業しました。
ぐふふ、お久しぶり…
on
開業しました。
非公開メッセージ
ソマの愛用グッズ
「Mr.Mac スタックフィーダー」
お洒落なフードボウル
関連記事
---------------
「キャットワレ」
お手入れ楽々おまる型トイレ
関連記事
---------------
「猫用ファーミネーター」
モサモサ取れるコーム
関連記事
---------------
「低/高両面あったかマット」
ソマかごにぴったり
関連記事
---------------
「爪磨き両面麻タイプ」
インテリアの邪魔せず
---------------
「ラファンシーズシャンプー」
ふんわり襟巻きの必需品
関連記事
---------------
「ラキサトーン」
腸に溜まった毛玉をスッキリ
関連記事
---------------
「アイオニックシルバー」
拭き拭きアクネケアに
関連記事
---------------
「ダイソン サイクロン掃除機」
ソマの抜け毛に大活躍中
うちのはこの旧モデル
---------------
まだ持ってないけど欲しいっ!!
↓ ↓
「スリーピーポッド」
長距離移動でも猫快適
家ではベッドにも使えるなんて!
---------------
お友達リンク
■
ソマリ仲間さん
■
ソマリらいふ.jp
そまそま
MeaMeaLife ソマリな日々
■
ニャン友さん
■
きすきす☆ほりっく
ニジイロ キャッツ アイ
長毛猫ら〜と暮らす日々
ココミウ日記
黒猫 スー日記
うちの猫に限って
うさぎvsもみじ
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
お客様
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”