こんにちは^^
SCHOOL SWEAT×SWEAT PANTS
この日は、ニット帽にコヨーテベージュのスクールスウェットでカジュアルなスウェット×スウェットスタイル^^
この前日は、足元はまったく同じで、髪をセットしてグリーンのスクールスウェットをあわせて、上品さをプラスしたスウェット×スウェットスタイル^^
スウェット×スウェットという同じスタイルでも、ちょっとした部分で見え方が変わる。
ここ最近は、きれいめなスタイルをこのブログでもアップすることが多く、実際にお店での提案スタイルのメインもそういったスタイルが多いです。
かといって、このスウェットにスウェットというスタイルは過ぎ去ったスタイルではなく、以前からいうようにCL.1978のスタイルはずっとつながっていて、どの時代を切り取っても全てがCLSTYLEなのです。
ということで・・・
そんな大好きなスウェット×スウェットスタイル
追加で
IN the Basket
USN-41
SCHOOL SWEATは発売からすぐに、コヨーテベージュとグリーンのタイニーサイズを買ってガンガン着てたんですが、もともと全てのデザインが自分が好きで作った物なので、スウェットの在庫がだいぶ無くなったこのタイミングで購入^^
そして
足元のスウェットパンツも、お正月に発売開始したアイテムだけど、数本残っていてちょっと落ち着いたこのタイミングで購入^^
これも、どれでも好きで作ったアイテムだから、残った中でサイドポケットの無いタイプの物を購入^^
いつもはいているスウェットパンツとはまた違う見え方が楽しめるなって事で^^
ちなみに
このスタイルもUSN-41の中では、カレッジプリントのスウェットに、スウェットパンツのスタイルはアイビースタイルの中のオフスタイル^^
で・・・
自分もこのコーディネート見てたら、欲しくなっちゃったんで
IN the Basket
自分の場合、まったく同じスウェットのタイニーサイズを持っていて、それがめっちゃ気に入っていたから、それのコンフォートサイズをゲット^^
それに、ブルーの細身のタイプのスウェットパンツをコーデしてゲット^^♪
自分なりに、個性の出る色合わせ
でも、それがラフになりすぎるとぐちゃぐちゃになるので、しっかりとベレーをセット^^
そこに
GAR SOCKSもコーデ
スウェット×スウェットの組み合わせを、ちゃんと品良く見せるために
ベレー
GAR SOCKS
アクセサリー
M/P watch
は欠かせません^^♪
ちなみに今朝のこと
お店の近所がどんどんキレイになっていっているところを散歩しました^^
ここは、USN-41の通勤コース
もともとは、ただのグラウンドだったのが、ここ最近で一気に開発が進み、新たな佐世保の顔となる予定^^
自分もここは普段通るところだったんですが、普通に流してました。
周りでもとくに話題になっているわけでもなく、おそらく景色のひとつがちょっと変わったくらいって印象かと思います。
全国チェーンのレストラン
コンビ二
駐車場
子どもの遊び場
公園
関係ある人にとってはありがたい施設
でも、どこにでもあるような景色
と・・・思っていました。
だけど、USN-41にいろんな観点から見方を教えてもらったら、めっちゃここが素敵な空間だということに気づきました。
職人さんの技術や、デザインした人の発想
施工した業者さんの努力
それを、USN-41は通勤しながら見ていたそうで、変わっていく景色をただ流すんではなく、いろんな観点で見ていたそう。
それを、いっこいっこ説明してもらうと、ここの完成が楽しみになりました^^
USN-41と一緒にいると、いろんなとこの見え方が変わります。
足元を楽しむって普段から言ってますが、誰よりも自分の足元(住む町)を見て、そこを楽しんでいるのが伝わってきます。
佐世保が好きなんだろうな^^
今はまだ入れなくなっていますが、完成したらまた一緒に行ってみようと思います^^
では、今日はこのへんで^^